仕事が修羅場をむかえており、現在レッスンは週1.5くらいになりつつあります。

 

で、そんなかっこいいものではないんですが、レッスンできないときの身体の維持をがんばってますよというおはなしです。

 

これは私のようなオバさんに限った話だとは思うのですが、なにが大事って

 

「血流」

 

でございます。

 

たとえレッスンしてたとしても、朝起きたら身体カチコチ。

急に起き上がってのしのしと歩きだすとかもってのほかです。

 

なので、朝起きたら、まずはベッドの上で手や足のマッサージやちょっとしたストレッチをしてます。

特に、膝とかかかとは急に動かすとピキとかいってしまうので、ほんとうにまわりを軽くさするとかゆするとか、踵は両くるぶしを押さえて上下に足首を動かすとかそんな感じでスタート。

 

昔はストレッチって身体を柔らかくするためにするんだと思ってたのですが、いまの自分にとってはストレッチすることで

 

全身の血の巡りがよくなる

 

みたいなイメージです。

そして呼吸して、酸素をじゅうぶんに行き渡らせる。

これがすごく大事だなーって感じてます。

 

なので、お稽古休んでいてもそんなに過激なストレッチはしていません。

さっきいったみたいに、関節のところをさすってゆすって動きやすくするとか、筋膜リリースっていうのもようするに毛細血管をやわらかくして酸素を行き渡らせるのかな?みたいなイメージです。

 

こんなゆるめのストレッチでも毎朝と毎晩やってると、次にお稽古にいったときに案外なんとかなります。

 

あ、ただ、筋力はまた別の話です。

筋トレメニューをこなしたり、その時間さえもないときは、なるべくお腹に鉄板が入ってるつもりで、日々過ごす、くらいですかね?

 

先日もレッスンで「た、立てねーー!!」を実感したばかりですので、ほんとに油断禁物です。

でも、やりゃー筋力は復活するというのも事実なり。

 

希望を捨てずに乗り切ります。

 

※ところで、例のカーボバランスのクッキーはあいかわらずご近所スーパーで売り切れ中です。。。。悲しい。。。。