なんかいろいろあって、調整に苦戦しています。

残念ながらバレエの優先度下がりました。(泣)

 

新年度の役員を引き受けることになったり、仕事だったり。

3月から比較的安定していた家族それぞれの体調が、4月に入っていろいろ崩れてしまったり。

 

特に末娘の脚のケガ(シンスプリント)というのが非常にイタかった。

 

一時期は毎日送迎。

本人も痛いのだろうけど、原因を考えるとちょっとやっぱり本人がすごくぬるいので、腹が立ってくる。

高1になって教室の位置が変わり、階段の上り下りが非常に多くなったのが恐らくトリガーになったんだけど、この半年で体型もかなり変わってるし(身長も体重も)。

いまは毎晩ケアとストレッチとトレーニング監視してます。

 

※今日、2週間ぶりにようやくレッスンにまともに出れました

※ちなみに、学校休めない、レッスン出たい、部活やりたい、と騒いでるのは娘。ちょっと動く系の部活なので私は2週間の休みを提案しましたが、本人がもうすぐ発表があるからと出たがる→痛いと連絡してくる、のループ)

※体育の見学の連絡もちゃんと入れてるし、学校での過ごし方次第なんだよねやっぱり。ちゃんと脚への負担を考えて行動してほしいです。コンディショニングの先生にも「日頃の意識がほんとうに大切」って散々言われてきただろー

 

次女もメッセージで「具合悪ーい」なんて平気で送ってくるんだけど。

 

この間から「あんたは冷えると具合悪くなるってわかってるよね?」って通達してあって廊下の定位置に大量にホッカイロのストックも置いてあるし(真夏でも)。

 

大抵は、頭痛い、寒気、だるい、吐き気などを訴えてくる。

大学になって行動範囲が広くなったから、私にメッセでなにか言われても判断もケアもできないっちゅーねん。

薬その他も持っていってもらってます。

 

※次女は家族の中で最初に風邪をもらってくるようなところがあり、免疫力に一抹の不安があるタイプなので

 

胃腸薬、頭痛薬、ビタミン剤やビタミンCの飴など、整腸剤、ハイカカオのチョコレート、緑茶、そしてカイロでケアが基本。

 

あればお湯、なければ水で水分摂取し、胃腸薬。

だるいとき、吐き気がなければ緑茶はけっこう即効性があると思う。

飴とかハイカカオチョコレートで身体を目覚めさせて、胃がOKだったらホットコーヒーなんかも良い。

胃が受け付けなければ水分と整腸剤程度で。

カイロはお腹や座骨に貼り付ける。

だるさや脱力が治らない、ぐるぐるめまいがするようだったら、これらの処置をした上で色々諦めて家に帰るもしくは、どーしよーもなくやばいと思ったら保健室行く。

 

結局、昼休みにメッセージのやりとりでこれらのケアをして一休みしたら具合がよくなりました。

緑茶効きました。カフェイン、カテキンすごい。カカオすごい。

授業も受けられたし元気になってバイトにも行きました。帰宅後すごい勢いでごはんも食べてしっかりお風呂で温まって寝ました。

 

はー、疲れました。

 

食事は最近はできるだけ作って食べるようにしてます。

外食機会減らしてます。

材料こんだて考えるのめんどうくさいですよね。ほんとに。。。

なんかもう疲れた。

疲れる時期なのかもしれない。