寄生虫だって言われてるよ! | ズボラ夫婦、貯金0円で新築マンションを買う

ズボラ夫婦、貯金0円で新築マンションを買う

純粋な貯金が0円の夫婦が新築マンションを購入しました。
もちろん全額住宅ローンで。
浪費家ケチの夫・ズボラな私(在宅ワーク+パート主婦)・発達ゆっくり娘・発達超ゆっくり息子のダメダメな日々です。

※現在メッセージの返信は原則しておりません。申し訳ございません。

こいあまのmy Pick

 

ご来訪ありがとうございます。

節約したいのにしきれないわし・浪費家なのにケチな夫・

発達ゆっくりな娘(小2)・発達超ゆっくりな息子(年少)

の4人家族です。

よろしくお願いします。

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

昨日は…

 

ブログも在宅仕事も手が付かず…

 

朝イチから精神的にえぐられる出来事があり、体の不調がモロにでたので、子どもの世話以外は横になって過ごしました。

 

昨日の朝、夫にあるお願いをしたのです。

 

dTV

 

 

飲み代は月2万円までにしてほしい

 

9~12月まで。

 

毎月10万円ちかく飲み代に使っていた夫。

 

本当に生活が苦しい(わずかにあった貯えも0になった)ので、年末に

 

「飲み代をもう少し減らしてほしい」

 

とお願いしていました。

 

夫は

「大丈夫、来月からはもう月1回しか行かないから」

と言っていたのですが…

 

今月すでにわしが知る限りですでに数回。

 

そして、昨日の朝

「帰り会社の人と飲みに行くから、夜ご飯いらない」

といわれました。

 

夫が年長なので基本おごります。

(一応話をして、少しもらうようにしてくれとはお願いしていますが)

 

行く人数にもよりますが2人で行っても2万円はカード切る。

 

なので、

 

「年末にもう月に1回しか行かないといったやん。できれば飲み代は毎月2万円くらいまでにおさえてほしい。自分で自由にできるお金を別で確保しちょん(毎月の給与は3万円前後夫の取り分をとってから渡してくれる、使っているそぶりはない)やけ、そこから出してほしい」

 

とお願いしました。

 

夫からは反笑いでこんな返答が。

 

「飲みは俺の精神安定剤。薬みたいなもん。俺の健康維持のためなのだから家計から出して当然やん。だって、こいあまの通院代も子どもたちの通院代も家計から出しているんやから」

 

さらに。

 

「こいあまの話を会社でしたら、〇〇さん(20代前半の女性職員さん)に『夫さんのお金で家でぼーっとしてるのに、寄生虫みたい、うらやましい』っていってたよ(笑)俺は、『あれで必死で家族のために生きてるんだから』といっておいてあげた」

 

と。

 

目の前が真っ暗になりました。

 

 


結局飲みに行った

 

夫はこの2年で転勤をし、今は2回転勤後の職場で、以前と違い職員さんとわしに面識はありません。

 

多分夫の話を聞いたわしの印象なのでしょう。

 

以前も違う職場の職員さんに似たようなことを言われたので、夫がわしについて周りに話すときの言い回しは以前から変わっていないのだと思います。

(在宅で働いていても専業主婦だといっている。片付けや洗濯が苦手【←事実です】などを面白く話しているみたい)

 

わしが黙りこくったのでちょっと焦ったのか、

 

「明日用事もあるし(子どもの習い事イベント)、今日はやめとく」といって家を出ましたが。

 

夜ご飯を作り終え、子どもたちにご飯を食べさせていた19時。

 

夫から電話がかかり

 

「どうしても行きたいっていうから連れていくことにした」

 

と飲みに行きました。

 

夫にも腹が立つけど、夫の今の職場の方々も、あんなに夫が飲み代出しているのを平然と受け入れているのが…

 

なんともモヤモヤします。

 

自粛時代はよかったな…と

 

思わずにはいられません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルー音符ニフティポイントクラブブルー音符

ライフメディアへ無料登録

・1P=1円で計算

・ポイント交換についてはお得なサービスが多いようです

・お買い物やサービス利用、アンケートなどでポイントが貯まります

・まだ勉強中ですが面倒くさくないので結構好きです

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

 

↑モチベーションを上げるために参加中ドキドキ

よろしければぽちっとしてやってください