YouTubeや本を見て、作りたいなーと思うものがチラホラあります。
糸は家にそれなりにあります。使いかけのものを含めたら軽く50玉はあるはず。
でも、何か作りたいと思った時に手持ちの糸を見ても、全くピンとくるものがないのです
素材、太さ、色が、希望のものと合うことがまずないし、仮にそこが合っても、量が足りないとか
そして、いつも新しいのを買うことに。
足りないと困るだろう、と気持ち多めに買って、これがチリツモでどんどん増えてしまうのです
編み物初心者あるあるなのかも?
今回も結局買ってしまいました。
ダイソーだから、お手頃価格なのは嬉しいものの、これもきっと、ちょっと余ってしまいそう…
作りたいものが増えるほど、毛糸の在庫が増えているので、なんとかしたいなと思う今日この頃
余り糸で作れそうなものを見つけて、在庫一掃することを今年のやりたいことに追加したいと思います。
でも、まずは新しく買った糸で作りたいもの作ります!