板チョコ風ペンケース作り挑戦中



いよいよ3つ目の下の子チョイスのストロベリーを編み始めます


どこまでYouTubeを見ないでできるかな、とがんばってみました


やっぱりチョコ部分が1段ぬかしてしまったけど、表引き上げ編みの感覚が掴めてきた気がして楽しい爆笑


↑夜遅くに取り掛かったら、頭が変に冴えてしまって、この日の夜はあまりよく眠れずネガティブ

(ハマりすぎ注意と反省悲しい)



そして、なんとか3つともファスナー付けの手前までできました爆笑




ファスナーをつけて、

板チョコのアルミ箔部分のレースをつけて


完成!



毎度、反省点だらけだけど、

できあがるのはやっぱり嬉しいニコニコ



子どもたちは、この前の全プリキュア展でゲットした缶バッジをつけて、オシャレにアレンジキラキラ


「何を入れようかな」

とペンケースとして喜んでくれた、上の子にやり



「はい、チョコですよ〜」

と早速、お人形とおままごとを始める、下の子ウシシ

(ペンケースじゃなくても良かったんじゃ?真顔)


使い方にも個性が出ますね照れ


板チョコ風ペンケース作りの挑戦、おしまい完了