こんばんは、最近ショックだった出来事はこれです

既に売却したけどやっぱりやり直したいなと中古で購入した幻想水滸伝

まさかのそのすぐ後にスイッチでの販売決定!

ビジュアルも一新してあるよ!!

うん、買うよねスイッチ版

せっかく購入したPSP版はプレイしないまま積んでしまうか売ってしまうことになるのだろうなあ

ちなみに、ペルソナ4GのVita版も同じような感じになってます

なんで私がやりたくて中古購入すると移植が発表されるんでしょうかねえ

もっと早く来てよ!

 

 

いつもならOPペタリするところですが公式でOP動画配信していない!

マジでかネオロマさん

仕方ないので代打のPVです

 

※感想はネタバレを多く含みますのでネタバレが嫌な方は申し訳ありませんがブラウザバック願います

 

今回はおバカ担当の水島新君です

帰国子女枠を安易に欧米とかにしなかった点を評価します、ブラジルかあ

正直ブラジルに関してのイメージがあんまりないんだがコーヒーとサンバの国かな、あとサッカー

彼はかなり長いことブラジルにいたのかたまに表現にブラジルの言葉が入ります

ビバ!とかカランバ!とか

正直意味は全く分かりませんので考えるな感じろ!ということだと理解してます

了解した得意分野だ!ビバ!

サンバの国の影響か本人の気質か新からのスキンシップ多め

割と頻繁に抱き着いてくるのは友人としてはいかがなものかと思う

バカなんだろうなあって印象は初めから最後まで変わることはなくて安心した

これで実は頭良かったんだと言われても困惑するしね

でもこの子の場合頭悪いというよりは思い込みが激しい、のほうが印象に残ったんだよね

作中、新と別れた後に目にゴミが入って涙が出たかなでちゃんに対して俺と離れることを泣いてくれてる!というのは飛躍しすぎだろう

まだかなでちゃんが彼女ならわからんでもない

この時点での立ち位置、仲のいいお友達・・・・・

うん、ちょっと早合点しすぎかな

 

至誠館のメインは多分この人、イベント面でのあからさまな優遇に萎えた

ごめん、優遇してくれるところ悪いんだが至誠館なら部長押しなんだジローは

彼だけ単独で残るルートが存在し、彼だけエンディングが2種類存在する

なので絶対2週必須の人なんです

まあジローの場合いろいろイベント逃してほとんどのキャラクターで2週以上必須なわけですが

なので1週目で新だけを横浜に残したグッドエンドを回収し、2週目で神南含めた全員残留させてベストエンド目指すというプレイスタイル

これによって何が起きたか、ここに来て初めて神南勢が残ってくれました!

おおおおおおお!変にテンション上がった

なぜか新のイベントには神南がいること必須のスチルイベントがあったんですよ

神南攻略するまで残ってくれるような方式でのプレイはしないんだと思っていた

わざわざはんなりさんの好感度上げまくったよね、新よりこっちが気になってうずうずする

次は神南ローラーです

エンディングの種類については説明書見たらちゃんと書いてありましたね

星奏学院メンバーと新、東金さんには二種類あるよ、とふむふむ

え?ちょっと待とうか天音、というか冥加さんはなんで1種類のエンディングしかなかったの?

これが星奏学院メンバーだけとかならわかるが新と東金さんってことは各校あってしかるべきだよね?

天音でいえばもちろん冥加さんですよね?なんでないんだ不思議

 

恋愛面では思ったよりまともに恋愛していた

彼がよく言えば快活、ぶっちゃけたら軽い子なのでこのシナリオ振られたのかな

恋愛ド定番、遠距離恋愛に関するあれこれ

天音は近くの新設校だからまだいいとして至誠館と神南は仙台と神戸

どっかでやるとは思ってた遠距離恋愛に関する苦悩

そうだよなあ、高校生で遠距離恋愛って結構きついよねえ

ただ彼のキャラクター設定的にそんなに重くならなかったのは◎

ポンポンイベントが進んで割とあっさり吹っ切って告白してくれます、落ち込みイベントなどないに等しい

このネタ部長に振られてみろ、たぶん結構長い間重苦しくうじうじ考えてくださるぞ

こういうチャラい子が遠距離恋愛の覚悟決めて真摯に告白してくれるシーンには成長を感じてしみじみしてしまった

新ちゃん頑張ったのねぇ、みたいな近所の仲良しのおばちゃんの気分になっていて驚いた

いかんかんこれは恋愛ゲームであって育成ゲームではなのだ

 

これにて至誠館終了、想像以上に楽しみましたありがとう部長

次は神南のお二人ですがこの二人は登場までが長いからなあ

共通セーブでも作ってやった方がいいのだろうか