こんにちはぽってりフラワー


いつも見てくださっている方も

はじめましての方も

ご訪問いただきありがとうございますピンク音符


プチプラ服の着回しコーデブログです

毎日の通勤コーデを紹介しています

ときめきコーデもイマイチコーデも

包み隠さず記録していますにっこり




コーディネート



金曜日のコーディネートです。

金曜日は寒い日でした。
前日の木曜まではとっても暖かかったので
寒くなると分かっていたのに
なんだか中途半端なコーデを
してしまいましたアセアセ

一応ニットなのですが、
それほど暖かいニットではないんですよね



私の好きなドルマンスリーブハート

もう少し暖かくなったら袖をたくし上げて、
また違うシルエットを楽しむこともピンク音符





 

 

袖ボタンでアクセントキラキラ

 





この日は午前中だけお仕事して、

午後から授業参観に行ってきましたひらめき



先週たくさんお仕事お休みしちゃったから

参観は諦めようかとも思ったのですが、


前に子どもたちに聞いたときに



長男(小3)∶来なくてもいい

サミシイ悲しい


次男(小1)∶来てほしいに決まってる!

お願いキラキラキラキラ


とのことだったので、

次男の言葉を胸に、行ってきましたびっくりマーク




参観のあとに懇談会(任意)もあって、

本当は面倒だったけど

せっかくだから参加してきました。


1年生の方の懇談会に参加したのですが、

この一年振り返ってみての

お子さんのこと教えてください

みたいな時間があって、

私は順番が一番最後で。


みなさん、

漢字が読めるようになってびっくり!とか

生活リズムが…とか、

いろいろ面白いお話もあったんですけど、


どの子もみな

学校に行くのが楽しいと言ってる

真顔


未だに学校に行くのが楽しくない次男。

(行ってしまえば楽しい)


正直なところ、長男の方のクラ懇に

行けばよかったなーと思いました。


登校しぶりのことには触れずに

私、何の話をしようかな〜って

考えてたんですけど、


みなさんが

○○の母です…

☓☓の父です…

って話してるのを、


次男がよく遊んでる子だなぁ、とか

いつも話しかけてくれる子だなぁ、とか

思いながら聞いていたら


だんだんとみはさんにお礼を伝えたい

気持ちになってきて、

私の番のときに、


次男は登校しぶりがあるけれど、

みなさんのお子さんたちと仲良く

させてもらって嬉しいです、

次男が泣いてるときに声をかけてくれたり、

私にも話しかけてくれたり、

みなさんのお子さんとっても優しいです、

みんな良い子たちです、


と「この場を借りてお礼を」

みたいな話になりました(笑)



登校しぶりは(仮に不登校だとしても)

恥ずかしいことではない。


今は楽しく学校に行けていても

突然行けなくなってしまう可能性は

誰にでもあると思うので、

そのときに、

そう言えば嫌がってる子がいたなって

思い出してもらえたら、

少しは気がラクになるんじゃないかなって。


そんなことを思いながら、

簡単な話をしました。



春休みまでの登校回数、

あと23日なんですって!!


早いですよね!びっくりしちゃいました。



今のクラスともお別れかぁと思うと

ちょっと寂しいです。。。









ここまで読んでくださった方、

ありがとうございますびっくりマークびっくりマーク


いいね!やフォロー

本当にありがとうございます!!




ポチっといただけると嬉しいです♡
にほんブログ村 ファッションブログ プチプラファッションへ
ありがとうございます!
PVアクセスランキング にほんブログ村