こんばんは



本日9m30d☆

{1A1563E8-83FE-428F-8D94-3D654AB55EBA}
ものすごく珍しくセルフ昼寝私も30分くらい昼寝できました!





またもや(笑)最近おもちゃが追加に~




こちら


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アガツマ それいけ!アンパンマン ベビーラッパ
価格:846円(税込、送料別) (2017/9/5時点)






と、100均で買った野菜果物


{15529EF1-E87D-4741-9FB4-C4B94648BB97}







いずれも、見学に行った保育園に置いてあり・・・


0歳児クラス見に行った時に、ラッパ吹いて遊んでいる女の子がいて!!


早速息子にも買ってみたのですが、ぜーんぜん吹かない(笑)

{50850959-A3CB-4499-8441-58AECA43CE7F}

あむあむ〜



野菜果物も、ぼちぼち教えていきたいな~、と。


こちらの本も保育園に置いてあり、よさげだったのでポチっと。。出費

すぐ舐めちゃったり破いたりしちゃうので、なかなか図書館では借りづらく汗


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

やさいのおなか (幼児絵本シリーズ) [ きうちかつ ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2017/9/5時点)





時々、本物の人参やピーマン見せて半分に切って中を見せてあげたりします。
(すぐに食べようとしちゃいますが汗


見学に行った保育園の一つが食育を大事にしていて、野菜を育てたり玄関に季節の野菜が置いてあって手に取れるようになっていたりとか。



食に対して息子にも関心を持ってもらいたいのもあって、毎日ではないですが絵本やおもちゃを通して意識づけしていけたらな~と思います。



それでは



エコバッグ持ち歩いてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう