日曜の午前ごはん | 空飛ぶ猫の旅

空飛ぶ猫の旅

ぼくら みんな 旅の途中

あーちゃん、るぅはなかなか起きないね~。ぐりぐりぐり。
ねえねえグアバジュース作りたいから起きて!



起こし始めて約2時間。ようやく起きた。

県産グアバ。


南アフリカのピンクグレープフルーツ。じゅるっ♪たまらなくつまみ食い。


グアバとピンクグレープフルーツ はちみつ入りフレッシュジュース♪
朝のローフードは最高、ホント。しみわたる、めざめる、カラダ、よろこぶ。


市場で買った県産しその葉と しらすと ごま油の mini塩おにぎり。
これ作っている最中に 「できればオムライス作って~♪」 と部屋から叫ぶ人あり。
あははと笑って、悪いけど却下(笑)


野菜いっぱいで作った豆乳スープ。
今月が賞味期限で半額になっていた甘い味の粒マスタード。思いのほか本当に甘くて
何で使ってやろうか思案中。スープに入れてみたらけっこういけた。
るぅは連日スタバで試験勉強をしていたけど、今日は家でやるんだって。

チキン照焼きミニ丼。
海塩、にんにく、みりん、醤油、ふつうの辛い粒マスタード、中国黒酢。
バルサミコ酢つかいたいけど、ないときは中国黒酢を使うよ。


オムライス希望の人もおいしかったと喜んでくれた。よかった。


これ全部たべるのに1時間半。
一品作っては食べ、何かやって、食べては休み、皿を洗って、作って、食べ・・(笑)
ゆっくり作ってサーブする。気が向いたものを一品一品作っては一緒に食べる。
特に週末の午前中はこんな感じが好き。軽やか。

何品も一気に用意して、盛ったお皿をいっぱい並べたり、食べ終わったお皿を積んで・・
なんてことがめんどくさい上に 大げさでじれったい感じがする、そんなときにも。

森のなかを歩きながら、水があれば飲み、木の実を見つけたら食べ・・そんな感じで。
さあ、ごはんですよ、たべましょう、なんて食卓に集まる定型がつまらんとき。