復活の兆しが見えてきたティブルーです。

かなり葉が出てきて、目立った枯れもありません。

樹のサイズがまだまだ小さいですが、暖地適性のあるラビットアイ系統なので夏の伸びに期待したいと思ってます。






葉が伸び始めたためか若干クロロシスのような葉色のムラがあります。

とりあえず土壌PHは問題ないので、葉の発生が落ち着く事で色ムラもなくなる事を期待しつつ、経過観察したいと思います。

やはり樹が大きく生長していたからか、ティフブルーが最初に復活しそうです。

枝から新芽も出始めているので多分今シーズンは乗り切れると思います。

見切れているレガシーはもうダメでしょうか…