こちらも、ようやく先月動き出したラヒです。


昨年と比べるとやはりかなり小ぶりというか、見窄らしくなってしまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

今のところ出た葉は枯れる様子もなく、夏に向けて太っていくと良いのですが、どうなる事やら…

こちらも他と同じく肥料やけと思われる枝先の枯れが痛々しいです。なんとか復活してくれる事を祈るばかりです。

肥料やけの対策は、養分を流す事が基本になるようなので、本格的な夏が来る前に一度ジャブジャブに水をかけてみようと思います。

今期は絶望的でも、なんとか来期に望みを繋げられるようできる事を模索ていこうと思います。