旧モデル レーシングゼロ ハブメンテナンス | rbs_cogsのブログ

rbs_cogsのブログ

ゆるくのんびり生きていますが、
ヒルクライムだけは少し頑張っています。
(あと仕事もw、いや 子育ても…?)

「過去の成績」
・富士チャレンジ200 (100km) 優勝
・枝折峠ヒルクライム 一般男子B 優勝
・Mt.富士ヒルクライム 1時間6分12秒
 など

本日は2009年頃のフルクラム レーシングゼロのハブメンテナンスをしました。

USB(セラミックベアリング)ですが、1万キロも走ればこの様に、


意外と球ではなく、この球を押している部分がダメになっている事も多いかと思います。

今回は現行のシルバーの物に交換しました。


今回はフリー丸ごと交換させて頂きましたが…、ベアリングやラチェットの爪、スプリングのみの交換も承っております。


年代物のホイールでも、カンパ フルクラムは部品交換できます❗

シャキッと回る様になりました~。