こんにちは。
電車の中から投稿、飯干です。


学校に行っておらず
家でも勉強に身が入らず
ゲームにハマっている子ども。

ある団体のイベントに
行かせました。

本人はめんどうとかで
行きたくなさそうでしたが。爆笑

でも、行ったら
すごく楽しかったみたい。

その場で自分のしていることを
発表することにもなり

マインクラフトで作った
ゲームについて
画面を見せながら
プレゼンしてました。

IT関係の方も多くいらしていて、
その目から見ても

キテるレベル、だったそうです。

小学生たちにも大ウケ。

家ではわからなかった才能。

自分の持つ知識の偏りのために
子どもの才能が見えないことも
あるんですよね。

自分の範囲外の方々と
関わるのって大切。

禁止や制限ではなく
自己管理をどうするか。

マイクラの中で身につける方法とか
あみ出せるのではないか?

私もどうサポートするか模索中です。口笛


ではまた❤️