潜在意識と高次空間を扱う
ヒーラーの飯干りえ奈です。
お金の流れを妨げる信念・観念について、代表的なものはやはり、「お金は悪だ」というものです。
「悪だ!」って思っている自覚はなくても、潜在的に「お金は良くないもの」とか、「お金は問題になるもの」という思考プログラムを持っていることがあります。
いつの間にか、どこかから、そういうメッセージを受け取ってしまったわけです。
そして、自覚のないところでお金に対して悪いイメージがあるので、なぜか、お金の流れもイマイチになっていたり、望ましくない状況が招き寄せられていたりします。
今回は「潜在意識にあるお金に関連する物語やイメージ」について書いてみようと思います。
最近、気づいたのですが、私の中にはこんな「物語」が入っていました。
ものすごい成功者がいます。
この人は、一度、苦境に陥っています。
世の人々に貢献する使命を感じ、
ある商品を開発中でしたが、
資金が底をついていて、
生活も大変になったのです。
それでも、
必ずうまくいくと信じ
苦境の中、進みました。
その結果、
商品は世に出され、
多くの人の喜びになり
お金も回りました。
その成功者はそれを元手に
よりよい商品開発に
今も励みながら
幸せに暮らしているのです。
これは一例で、似たようなストーリーがけっこう入っているのです。
これまで、成功者にインタビューさせていただいたり、実際にご縁ができてその姿を見せていただいたりする中で、受け取って来たものです。
パターンとしては、
自分の夢と現実生活を天秤にかけ、夢をとり、貧乏に陥るが、最終的に夢を叶え豊かになる。
こんな感じなんです。
なんか、ええ話やん?!
って、私は思うのですが、これが曲者でして。
「ええ話」だし「勇気ももらえる」ので、取っておきたいわけですよ。潜在的に。
そして、この物語から生まれる「思考プログラム」を書き換えても、ストーリーが「ええもの」として残っていると、いずれまた思考プログラムが再生されます。
とはいえ「良いものではない!」ってしちゃうのも、どうかと思うわけです。
だって、誰かの人生体験ですよ。
そんなの古いとか、時代じゃないとか、私は言いたくないわけです。
もちろん、時代じゃないという考え方が悪いわけでもなく、あくまで私の中の葛藤の話ですね。
それで、HFハーモナイズド・ウィッシュ(旧クリエイティブ・フォーカス!)でワークしました。
これは、質問に答えながら、心の中の葛藤をクリアして、調和した願いを見つけていくワークなので。
そうしたら自分の夢と現実生活を天秤にかける必要はなくなり、良い感じに整いました。
近々、HF ハーモナイズド・ウィッシュの体験会を開催しようと思います。
興味のある方はLINEにてお知らせしますので、お楽しみに〜♪
本講座は4月29日に開催決定!
LINEはこちら。
メルマガでは
もうちょっとコアな話を
たまにお届けしています。
そして、電子書籍も書いています!