お読みいただき
ありがとうございます
明日は
トオルさん宅への訪問
今からドキドキしています💓
大事なのは
お昼の前準備をどうするか?
あんまり頑張らなくていいから…
とは言ってはくれていますが
愛するトオルさんのために
作りたい気持ちがハンパない❣️
…しかし
ここで作りすぎてしまうと
これがスタンダードだと思われ
当たり前になってしまう…
元夫がそうであったように
最初に作ってしまうと
それが、当たり前になってしまい
いつの間にか…
感謝の気持ちを述べない
当然のことと勘違いされてしまう
(もちろん、おいしかったや
ごちそうさま!くらいは
言ってはくれましたが…
それだけでは、足らないのです
食事を作るというのは
当たり前のことではなく
買物の時間等かなりの労力を要します。
正直、労力を時間に換算すれば
外食の方が安いのではないかと思われます)
仕事しながらのおいしいご飯が
当たり前と思われてしまう…
こういう現象だけは避けたいのです
(離婚理由のひとつでもあるので)
お相手には
ちゃんと、人の時間や労力を
労う人であっていただきたい
でも男性は
目の前でやっていない労力は
ピンときません
トオルさんに
料理上手の女性とは思われたい
あれもこれも作りたいけど
仕事しながら、毎日は出来ない
やりすぎないような注意が必要です
トオルさんに喜んでもらえるよう
そして、実際の生活でも出来る範囲の
料理を前準備にしたいと思います
この加減がなかなか難しい💦
食事は毎日のことですからね
なので、今さらながら
新しい料理本を買ってみました
お料理にもブラッシュアップが
必要です🍽
1日の終わりが
穏やかな気持ちでありますように