お読みいただき


ありがとうございます。




先日


友人とランチへ行ってきました。




彼女とは、高校からの付き合い。


いわゆる親友と思っています。




今回は、秋葉原で有名な


フルーツパフェのお店へ。





フルーツサンドセット



ミニパフェが少し遅れて


届きました。





あまり好き嫌いはないのですが、


唯一バナナは苦手。



彼女は、リンゴが苦手で


お互い驚いたり…



40年の付き合いでも


知らないことってあるのですね。



バナナとリンゴを交換して


お互い落ち着きます。





一流企業にお勤めのダンナさん。


2人の子どもにパートの仕事。




一見しあわせな結婚生活の


ようですが、



彼女にも悩みはありました。




いわゆるモラハラ夫。




一時期離婚も考えた彼女でしたが、


限界にきた3年前くらいに、義母に相談。




それから、夫の態度が変化し


言葉による暴力が無くなったそうです。






今回、夫婦で行った東北旅行の


お土産を沢山くれました。




行った先々で


お土産を買ってくれていた彼女。




コロナであまり会えないな…


と寂しくなっていましたが


旅先で考えてくれていたことを知り




家に帰って、お土産をみて


なんだかじんわり…きてしまいました。





ありがたい存在です。





コロナが続いて、自由な行き来が


自然と減ってはきているけど


その分、大事なことに気づける時期。





そんな気がしました。







今日も1日


良い日でありますように。