お読みいただき


ありがとうございます。




Zさんとのデートというのか…


毎回パターン化しております。




Zさんが企画…


当日までどこに行くのかわかりません。




事前に考えて手配してくれているので、


ありがたいことではあります。




さて、今回は竹芝。




例えばなのですが、


日の出桟橋に行くとして、


どのように行きますか?




ゆりかもめ にて、日の出駅が


近いようですが、



東京駅から、水素バス🚌


という方法があるのです。






今流行りの、SDGs(持続可能な開発目標)


なんと無料でした。




行き先を知らないのに、


前を歩かせるZさん



(ワタクシが後ろだと、

たまに距離が離れて見失うことがあるため

学習したようです😅)


しかし前を歩くワタクシは、逆に不安…。




バスに乗った時は、無料と知らず


バス代をどう支払うのか?


ついキョロキョロしてしまいました。




🗼本数は限られますが、


東京タワーへ行く場合もあるようです🚌





目的地の竹芝に到着。





エントランスとつながっている


デッキ⁈より…


レインボーブリッジとフジテレビ。





長くなったので、次に続きます。






週末ですね。


素敵な夜をお過ごしください✨