お読みいただき
ありがとうございます。
Zさんが
チェックインの手続きをしている間
足湯のある休憩所にて
お庭を眺めていました。
湯車の説明
300年以上も前から
同じ場所にあると思うと
感慨深いものが…
休憩所に行く途中には、
「元禄の湯」があります。
自称潔癖症のZさんは
洗い場のない温泉には入れないみたい。
登録有形文化財…
大正浪漫を感じさせる雰囲気
入らない…選択肢もないような。
ワタクシは夜こっそり
ひとりで入りました![]()
夕食…
よく写真を撮るので、たまに
写真撮ってどうするの?
と聞かれます😅
山奥のためアルコール持込🆗
🍷赤ワインが思いの外飲みやすく
進んでしまい…
食べないの?と
具沢山のお味噌汁と御飯を
Zさんにとられてしまいました(T . T)
お味噌汁…おいしかったんです。
ひとりだと、具沢山のお味噌汁は
なかなか作りません。
最初、二口くらいすすって
しみる〜。と思って
最後の楽しみにしていたのですが…
赤ワインに集中してたら、
ご飯まで辿りつけませんでした…
引き続きお味噌汁の話
Zさんのお母様は他界されたのですが
どんなお味噌汁だったのか聞くと
具沢山の赤出し だったそうです。
赤出しかぁ…
しばし、意識が遠のきました。
Zさんは、何でもよく食べます。
ご飯のおかわりは見ていて
気持ちがよいものではありました。
ほろ酔い気分になったワタクシ。
その後、夜の散歩へ。
Zさんは、観光はしないタイプ。
日頃仕事が忙しいので
とにかく温泉に入ってゆっくり…と
お部屋でゆっくりしたい。
チェックインしたら、
とにかく外には出たくないそうです。
俺は行かないからね。
それは、わかっているので大丈夫。
夜の積善館
外から見たら、どれだけ綺麗だろう⁈
ワクワクしながら
お散歩に繰り出すのでした![]()
今日はいいお天気。
せっかくのGWお楽しみください。



