お読みいただき
ありがとうございます。
先日の親友との休日の話です。
(婚活とは関係ありません)
駒込駅にて待ち合わせ。
東洋文庫ミュージアムに
行ってまいりました。
入口の名物ともいえる「モリソン書庫」
知の小径↓
ひとつひとつの壁に
メッセージがあります。
一番気に入った言葉↓
知識、それは減ることなき富
盗人、賊も奪い去れぬもの
確か…映画「ショーシャンクの空に」で
主人公の銀行員アンディが
「自分が考えていることは、
誰も奪い去れない…」というような
セリフがあった気がするのですが、
そういうことを含めて…
頭の中は自由。
考えるのは自由…なのです。
誰も侵せない世界が、そこにはあります。
素晴らしい✨
知識があれば、世界は広がります。
知らないことを知った時の喜びは、
何ものにも変え難い。
老後をいかに豊かに過ごせるか?
いろいろとあるだろうけど
ひとつに、知識がある人
そして、それをうまく活用できる人
何も知らないと…
損をすることがあります。
情報に振り回されるのも
考えものだけど…
せめて、
自分の頭の中は自由なのですから
素晴らしき世界✨を創りたいものです。
彼女とのランチ
お店を見つけるのもうまい彼女です。
彼氏もだけど、
大人になると新たな友人を
つくることは難しい…。
昔ながらの友人がいることに感謝♡
1日の終わりが
穏やかな気持ちでありますように。