お読みいただき
ありがとうございます。
婚活の反省点を
ひとりブレインストーミング
しております。
簡単に言うと…
婚活するにあたって、
もっとこうすればよかったかな⁈
ということを、思いついた順番に
ただ、箇条書きに記すのです。
そして、
それをカテゴライズ(分類)する。
すると、まとまったカタチの
課題抽出…に至るはず。
『婚活のひとり遊び』です。
ということもあり、
下記のように分類してみました。
(婚活の反省点…まだまだあるのだけど)
起因を
自分VSお相手
+
外なるものVS内なるもの
(外発的動機づけVS内発的動機づけ)
にいたします。
◯自分+外なるもの
②条件を優先に考えてしまう。
考え方のクセで、
お相手を条件ありきで考えてしまう。
条件というのは、自分で勝手に
創り上げてしまった外向けのもの。
条件にとらわれた外基準だと
やはり、その人の本質が見えにくい。
自分がほんとうに求めているものは
何であったのか?
よくよく考えてみること。
よって、結論①
◯条件を優先に考えてはならない。
◯お相手+外なるもの
⑤外見にはこだわらない
いわゆる見た目…
外見にはこだわらない…と
口では言いながらも
実践できていず…でした。
人生の最後…
事故とかでなければ…
誰もが寝たきり…になります。
そして、寿命が尽きると
火葬場に行き…骨となります。
そして、思い出と化する。
思い出と化した時に、
何が残るのか…?
それは、その人の言葉だったり
行いだと思うのです。
(これまで他界した肉親、
友人、知人等を思うと…
あるいは、
遠藤周作氏『深い河』の大津のように)
よって、結論②
◯外見でなく、言動を見れる人であれ。
自戒の言葉です。
今日も1日
良い日でありますように。