お読みいただき
ありがとうございます。
いいね!もいただき
ありがとうございます。
こんな地味なブログに
お越しいただきうれしく思います
さて、
婚活の反省点…多々あるのですが
ダラダラ続けていても
致し方ないので、ジョジョに
まとめに入ってまいります。
次は、四つ目
④恋を夢みない。
(お相手の伸びしろを見る)
現実としては、恋を夢みるのです。
なので、恋を夢みるのはいいのです。
最初からラブラブで
そのラブラブが一生続く人は別です。
しかしながら、
結婚生活は、現実なのです。
結婚したいのであれば、
恋を夢みない…ということです。
ちょっと、わかりにくいですね。
つまり、夢ではなく、
現実に恋を考えてみよう…
ということなのです。
男性も女性も、ちょっとの気遣いで
恋気分になれるのです。
そういう工夫をお互いするのが
よいのでは…⁈
ということを申し上げたいのです。
婚活していて…
バツイチ男性の反省点は
あまり聞けずじまいでした。
(なかなかの元妻のお話が多かったので
致し方ない部分もあるかもですが)
また、
過去の失敗を繰り返さないために
今、何らかの努力をされている…
かもわからずじまいでした。
何でもいいのです。
もし、
将来をともにするのであれば
何らかの努力をお互いにして
一緒に前に進んでいきたい。
過去は過去なのですから
これから一緒にどう楽しんでいくか⁈
一緒に恋気分を味わう
そんなビジョンを考える
ことができれば、素晴らしい✨
つまり、
そういうことを一緒に考えれるか?
お相手の伸びしろを見る。
この作業をやらなかったな…
と思うのです。
伸びしろが見えるか見えないか?
中高年になると
ある程度の価値観が、固まってしまいます。
その部分をお互いに認め合い
一緒に新たなものを
創り上げることができるか?
ワタクシの場合
今回、Zさんには、その伸びしろを
感じてはいるのです。
最近、何かお揃いのものを
持ちたいな…と思い始めました。
(コップとか…)
特にラブラブでなくても
付き合う期間が長くなると
そういう気分にもなってきます。
こういうのも悪くないな…
と思うのでした。
婚活の反省点④
◯恋を夢みない
(お相手の伸びしろを見る)
週末ですね。
良い休日となりますように。