お読みいただき
ありがとうございます。
今日から新年度…
日付が変わるだけではありますが、
気分も新たにスタートしたい
ところです。
つい先日、
令和3年度後期を振り返りましたが、
ひとつ忘れていた話題を思い出しました。
ダイエット…です。
12月から、地味に続けておりました。
約5キロ減しております。
若い時のベスト体重になりました。
30年ぶりくらいの体重。
心がけたのは、
【運動】
◯できるだけ歩くこと
(通勤片道30分歩くことに。往復1時間)
【食事】
◯お昼は軽くする
(日中は座りっぱなしで、動かずなので)
◯お腹が減った時は
カロリーの低いものを食べる。
100kcalくらいのもの。
◯夕食の炭水化物は、控える。
◯朝、昼は、タンパク質の摂取を
心がける。
こんな感じでやってみました。
食事の方は、
以前からやってはいました。
中高年になると、代謝が落ちます。
食事の量は減らしていかないと、
体重は増える一方です。
効果を実感したのは、歩くこと。
これまで、運動効果は期待して
いませんでしたが、
やはり、歩くと違いますね。
スポーツジムは、挫折。
どうも、具体的な目的が無いのと
さぼると罪悪感が出てくるので
モチベーションが続きませんでした。
その点、通勤で歩くのは
仕事に行くという目的があり、
仕事に行かないわけにはいかないので、
必然的に、こなせてしまう。
毎日でなくてもよいのです。
以前は、毎日していましたが、
今は、週2回くらいにしています。
今後は、現状維持に努めます。
さて、
桜がほんとに見頃になりましたね。
以前行っていたヨガ教室が閉鎖になり
ヨガに行きたいな…と思っていたら、
『サクラヨガ』
なるものがありました。
日曜日に参加したいと思います。
ココロとカラダを
リフレッシュするのに、
いい機会になりそうです
今日も1日
良い日でありますように。