お読みいただき


ありがとうございます。




今月末までカウントダウンと


なりまして、思いつくまま


書かせていただいております。




お付き合いいただき、


ありがとうございます。




これから婚活する方へ


今の自分が考えていることを


伝えたく思います。




自分自身への言葉でもありますが、


2つほど…。




1つ目は


お相手に100%を求めない。






考えてみれば、


自分も完璧な人間ではありません。



そこそこの容姿


そこそこの学歴


そこそこの収入



輝いていた時代もありましたが、


今は昔。




ただ、婚活においては、


ちょっと高望みをしてしまい、


なかなか難航もいたしました。




スムーズにお付き合い→結婚


を望むのであれば、


自身と似たような価値観… 


の方となる気がします。




そして、


お互い足りないところを補い合う。


夫婦関係は対等で、お互い協力しあう。


…その過程において、自身を知る。




まずは、


1対1で向かい合える関係。



老後になっても、


まだまだ旅は続くのですから、


無理のない関係を。





2つ目は、


最初から、トキメキを求めない。



恋愛から入ると、


肝心の部分を見逃します。



ずっと恋愛をしていたいのであれば、


それでもよいかと思います。


自分も、最初はそういうことを


望んでいました。



でも、ずっと、お相手が自分に


恋をしてくれるか…?




そんな自信は、ありません。




ともに歩む覚悟があり、


お互いが好意をもっていれば、


もうそれで、充分な気がします。






なので、まとめると、



自分とバランスのとれたお相手で、


好きになれそうな方を見つける。




高望みをしない。


妥協もしない。



そのような感覚で、関係を築ける方。



当たり前といえば当たり前の


話ではあるのですが…



比較ばかりしていると、


ついつい欲が出てしまうものです。





自分の目が曇ってきたら、


たまには婚活を休み、再スタート。



リフレッシュして、


自身に合った方を見つける。



見つけることができたら、


あとは、その関係を大切にする。




そして、


その方と縁のあった自分を


信じることだと思います。







今日の終わりが、


穏やかな気持ちでありますように。