お読みいただき
ありがとうございます。
振り返れば、婚活に無駄なお金を
使っていたわけですが、
普段の生活は至って地味です。
離婚して、婚活を始めるタイミングで
仕事は、正規雇用から非正規に。
子育てもひと段落したので、
長年のハードワークから
肩の荷をおろしました。
また、婚活して、どこに住んでる
誰とうまくいくかわからなので、
いつでも引っ越しできるように。
今は、週4日非常勤の事務と
週1の宿直のバイトのダブルワークで
生計を立てています。
再婚できたら、引っ越しして、
そのお相手が住んでる場所に
近いところで、正規雇用として
働くつもりでした。
資格と経験があるので、
どこでも働けるつもりでいます。
ただ、今回婚活してみて、
意外に住むところにこだわらない
男性が多かったな…と、感じています。
年齢的なものなのか、何なのか?
何人かの方が、
こちらが提案していないにも関わらず
ワタクシが住んでいる方に
引っ越してきていいと
言われました。
男性もバツイチになると
以前の場所から離れたい
ものなのでしょうか?
戸建てに住んでいても、
貸してこちらにくるとか、
賃貸だから、
こちらに引越ししていいとか。
そうであれば、わざわざ
働き方をセーブしなくても
よかったのかな…。
これは結果論ですが、
離婚して、再婚を考える時、
仕事は変えなくても大丈夫な
可能性もあるということ。
男性側も意外に身が軽く、
女性の仕事への配慮なのか
住むところへの執着のなさなのか
再婚を機に、引っ越しを
考えている人もいる。
今の仕事は、
非正規で、仮のつもりもあったり
したので、また改めて
いろいろと考え直さないと
いけないかもしれない…
と、思ったりしました。
婚活は…想定外のことの連続です。
フレキシブルに対応
しなければなりません。
非正規で賃貸住まいなので、
相手に合わせることばかり
考えていたけれど、
相手も自分に合わせてくれる
ことがある。
少数派かもしれませんが、
婚活での新たな発見でした。
今日も1日
良い日でありますように。