お読みいただき


ありがとうございます。



婚活パーティーに手応えを


感じている今日この頃。





本日たまの休みなのでして、


実は、昨日も行ってきました。



別の会社主催の平日夜の部。






行ってよかった〜


楽しかった!!\( ˆoˆ )/




マッチングもいたしました。

(次回、書きます)




正直、婚活パーティーは


すぐには結婚に結びつかない


だろうと思われます。




ただ、


婚活モチベーションの維持には、


役に立ちます。




生活にハリが出ます。




プロフィール・カードの記入


が上手くなります。(^◇^;)





前々回の婚活パーティーは


@S(新宿)でした。



あのとんでもない頻繁LINEの


Nさん(アラカン)


にひっかかったイベントは、


プロフィールを


スマホに入力する形式でした。





プロフィールカードも


会社によって違うので、


一度参加して、


どんなプロフィールカードか?


知っておくのも一興かと。




あと、どのような流れか?


を知るのもいい経験ですね。






婚活パーティーは、


2年前くらいに…とか、相談所が変わる


合間に参加したことはあるのですが、





短い時間で判断つかなかったのと、


段取りがすぐにわからず、


希望する方を書けませんでした。


欲もあまりなかったのですね。







婚活パーティーに参加してみて、


視野が広がった感じがします。




かつての仮交際で


お相手の段取りにモヤモヤ


していたのは何だったのだろう⁈





条件から入ると、


条件から固めていきたくなります。




でもやっぱり…




好き!までいかなくても、


こういうところがいいな…とか、


お相手を好意的に思う気持ちが


なくては、先には進めません。







よって、まとめると、



下記のような理由から、


たまには婚活パーティーも


悪くはないかも…です。






◯生活にハリがでる

 (美容院に行ったり、お手入れ等)



◯婚活のモチベーションが上がる

 (ピンチをチャンスに。婚活疲れの解消)



◯プロフィールカードの記入がうまくなる

 (お相手からの印象UP)



◯自分の気持ちを大事にできる

 (最終的に行き着く壁を乗り越えられる)



◯視野が広がる

 (過去の体験の客観視→判断力育成)







人生いろいろありますね。


何が正解か?


やってみないことには、わかりません。