お読みいただき


ありがとうございます。




改めて考えるに


元々男性に対する理想が高い


です。



というのも、今だに


ファザコン傾向は否めません。


もう他界してはいるのですが...




すみません。


父の自慢話になってしまいます。



父は、母子家庭に育ちました。


4人兄弟の2番目。


昼間は働きながら、


夜は勉強…の定時制高校を出て、


有名国立大に進学。



その当時、珍しかったため、


地元の新聞に載ったそうです。


(他界後、叔父より知りました)



大学卒業後、国家公務員になりました。


母のことが大好きで、


よくプレゼントしていました。



専業主婦の母でしたが、


毎日お弁当は、自分で作ってました。


休みの日のお昼も。


出来た父です。



趣味は、囲碁・将棋、読書、散歩。



家族への愛情も深く、


長兄、次兄…の後の女の子


だったので、可愛がられました。



妹が出来てからも、


ワタクシの方が気に入られ


贔屓されてる…と言われ、


育ちました。



見た目は、カッコイイわけでは


ありません。


ただのおじさんです。



これでカッコよかったら、


完璧過ぎて、浮気しそうです。



そんな父でした。



なので…やはり、いろいろと


恋愛にも影響しています。



仕事でも出世してましたし、


料理もする父、しかも愛妻家。


自ずと理想が高くなります。




ファザコン女性の恋愛傾向を


取りあげている記事が


ありましたので、次回から、


少し考えたいと思います。




今日が


良い1日でありますように。