本ブログにお付き合い
いただき、感謝いたします。
画面的に創意工夫がないのですが、
お許しいただければ幸いです。
さて、
仮交際も相談所を変えて
3回目ともなると、やはりお伝え
したいことが出てまいります。
仮交際から本交際
までの期間は3ヶ月を目安に
とはなっております。
個人的には、長いな…と思います。
毎週1回は会ったとして、
お見合いを含めれば5回は
会うわけですから、
1ヶ月くらいすれば、
本交際に進みたい相手かどうか
わかるように思うのです。
振り返れば、
会社員Bさん(2つ上)
会社員Cさん(同い年)の時は、
2回目に会ったあたりから、
他にお付き合いしている方が
いるのか聞かれました。
仮交際は数人ともお付き合いが
可能ではあるのですが、
できれば、他にいないのであれば、
その点は、早めにお話して
いただけると有り難いです。
他にいないことを最初に
言っていただけると、
よさそうな方であれば、
こちらとしても他のお見合いを
断ったりできます。
もしくは、新たなお見合いは
組まないようにしたりできます。
確かに、はっきり伝えなくても
次回の日程調整あたりで、
自分のために時間を割くタイプか
そうでないかで
だいたいのお気持ちはわかるのですが。
先に話したり、聞いたりして
くれるだけで、自分への興味の度合い
がよりわかりやすいとは思うのです。
また、
仮交際のお相手が他にいた場合でも、
これも早めに話していただけると
心づもりができます。
先にお会いしている方がいれば、
諦めたりもできますしね。
正直に早めに話していただいた方が、
傷は浅くて済みます。
1番困るのが、
どちらなのかわからないこと。
探りあっている時間は、
無駄な時間のように思うのです。
人によっては、
知らない方がいい方もいるみたい
なので、個人的願望といたしました。
なのでまとめると、
◯仮交際の相手が、
他にいるのかいないのか
早めに話をしてくれる方が
好ましい。
日曜日ですね。
よい休日となりますように。