お読みいただき


ありがとうございます。



結婚を焦る理由は


①年齢が上がること


②見た目の劣化



次は、


③健康への懸念


です。




おかげさまで、今のところは


心身ともに健康なので、


大丈夫です。




しかしながら、


以前も書きましたが、


50代ともなると、ほんとうに


いつ何があってもおかしく


ありません。




コロナもそうですよね。


誰にでも可能性はあります。




今病気したら、


頼れる人はいないのです。



シビアな現実です。




娘はいますが、別居中ですし


学生なので無理な話です。




ほんとに頼れる家族が


近くにいない心細さ。




正直、誰でもいいから、


家族になってほしい…


と思うときも。




しかし、


実際は誰でもいいわけでは


ありません。(^◇^;)





ここがちょっと面倒な部分です。




ほんと、コロナで


家族を求める気持ちに拍車が


かかりました。





時に、自由でうらやましい


と言われたりします。





しかしながら、


今の自分は、不自由でいいから、


家族が近くにいる方がいいなって


思うのです。





そういえば…会社員Aさんは


今でもたまに連絡をくれる


のですが、



去年のコロナ自粛期間中


心配したよ…と言ってくれました。



うれしかったな。




もし、


周りに一人暮らしのお友達がいたら、




一人暮らしだから、心配してるよ




と気にかけていただけると、



お友達は感激して、


ずっとその恩を


忘れない…と思います。