お読みいただき


ありがとうございます。




スマリッジに入会して


コネクトシップを利用する


ようになり、



以前の相談所との違いで


気づいたことを書いてます。



今回は、住居について




ノッツェ  の時は、


今住んでいるのが、自己所有か


賃貸住宅か…


確か家族名義の所有も


あった気がするのですが、


いずれかわかるようになって


いました。



しなしながら、


コネクトシップだと、


住居についての記載が


ありません。



家族構成もわからず、


住居についてもわからないので、


ある意味、賭け⁈のような


ところはあります。




現在の自分のことは


棚に上げて申し訳ないのですが


この年齢で賃貸はどうか?


と思ったりしてしまうのです。




元家は、


8年前ローン完済しました。


できたら自己所有の方が


望ましい。



ただ、ローンについては、


周りをみてもまだある人は


多いので、せめて


退職時に完済のメドがつく


くらいの方がいいなとか…


と思ってしまうのです。




時々、プロフィールで


仲人さんが書いてくれたような


ものがあり



アピールポイントと


して、持ち家があることを、


書いてくださっている


場合があります。



こういう場合、とても


好印象になります。



マッチングアプリの時は、


98%くらい賃貸住宅


の印象でした。



会って話を聞くと、


離婚して、妻と子どもを残し


男性が家を出るパターンが


多かったです。




コネクトシップに入る前の


ノッツェ  の時は、


自己所有率30%くらい


だったかな


(うろ覚えですみません)




とにかく、マッチングアプリとは


違うな…と思った印象があります。



今は賃貸住宅だけど、


結婚が決まったら、購入します。


と書いている方もいました。



住居について、ちゃんと考えて


いるかいないか?


結構、大事な部分だと思います。




初対面では聞きづらいので、


ご自身から、さりげなく


話してくれる方だと、


信頼度が増していいな


と思います。



まぁ人によっては、


元妻がいた家は嫌だという方も


いるので…なんともですが。




いずれにしろ、女性側の気持ちを


考えてくださる方は、


いいご縁があると思います。