「まじめな男/頑張る女」


⭐︎仕事一筋・主婦一筋で


やってきた人



仕事一筋の男性。家族のために


ひたすら働き続ける…。


同じ会社に何十年勤めることは、


なかなかできることでは、


ありません。



夢中になって働き、気づいたら50代。


そこでハタと気づき、婚活する方も。



最近は、男性にも更年期があること


が知られています。




高橋一生と斎藤工が、


ドラマ「東京独身男子」にて、


寝汗の話で盛り上がったり、


斎藤工がEDで、薬を服用する


シーンは、印象的でした。



多かれ少なかれ、誰にでもあると


思うのです。



しかしながら、男性は、


そのテの話を、同性同士は、


あまりしないらしいです。



それだけでなく、離婚したことも


職場に言ってない話を、


婚活中、何人か聞きました。



熟年離婚した…とは言いにくい


みたいです。


親しい人にも言ってなかったり


して…そういうものでしょうか⁈



この本では、男性も更年期に


自分の生き方について考えてしまう


とあります。



ひとつの例



ある会社の営業部長として


定年を迎えたCさん。


定年後は、友人が起業した会社に


再就職することになっていました。



しかしながら、不況になり、


業績が思わしくなく、再就職が


中止となってしまった。



他に、仕事のあてもなく、


週1のアルバイトをすることに。



経済的に困るわけではないけれど、


Cさんは、長い1日を


もてあましてしまい。


気分が落ち込む。



仕事以外に、何もない人間だった


という思いで、やりきれなく


なってしまいます。



海原氏は、


更年期に達したら、もう1つ


別の生き方について、光を当てる


時期なのでは、と説いています。




ほんとうは昔、やってみたかったこと。




海原氏は、ジャズ歌手ですが、



例えば、大学院に行って、


やりたかった勉強をしたり、



今は、コロナ禍で難しいですが、


世界遺産旅行とか?



せっかくの転換期です。


今のうちに、やりたかったことを、


やってみる。




これまで、ずっと家族のために


まじめに頑張ってきたのですから、


それくらいは、許されるのでは


ないでしょうか⁈





男女の違いの学び⑨




◎男性も女性も



 肩の荷を降ろしましょう。