計画的に物事を進めるのが
好きなワタクシ
資格の勉強をする時にも
計画を立てて、コツコツ着実に
勉強を進めます。
Dさんとのことも、意見を言って
もらって、スケジュールを
立てていました。
しかし…
婚活だけは、そうはいかない
自分だけの問題ではないから。
つい、先日
Dさんにショックなことを
言われました。
娘さんが、結婚に反対していると。
娘さん2人は社会人ですが、
Dさん宅には、全く寄りついていず、
Dさんから連絡しても、なかなか
連絡をくれない方なのです。
しかしながら、今回は
結婚を前提にお付き合いして
いる方がいる話をしたいとのことで、
2人に連絡されました。
まずは、上の娘さんに会い、
Dさんが、しあわせになるんだったら…
と言ってもらえたそうなのですが、
次の週、下の娘さんだけかと思ったら、
2人とも来て、あれこれと言い始め
要するに反対している…とのことでした。
ワタクシの説明をしたそうなのですが、
10歳年下なんて、
お父さんは、絶対に飽きられる!
と、自信を持って言われたとか。
ワタクシの場合、以前の結婚生活は
20数年続いてます。
飽きたくらいで、結婚生活は
破綻しないと思います。
きっと、自然に空気のように
なるものではないでしょうか。
妹さんは、仕事を辞めたばかり
らしく…
Dさんいわく、
結局は、お金の問題だと思う…
とのことでしたが、
一瞬…
前妻さんが入れ知恵でもしたのかな?
と思いました。
ワタクシだったら、
健康管理や介護をしてくれる
奥さんが出来てよかったね。お父さん!
と、言うと思うのですが。
そのようなことがあったため、
今の気持ちは、正直…
もうこのまま終わってもいいのかな…
と思っています。