お互いの中間地点のファミレスで

待ち合わせました。

コロナ禍で、お店には誰もいませんでした。


ドリンクバーにて、

◯◯ちゃん 何飲む?

・・・カフェ・オレ

という感じで、頑ななワタクシに比べ

いつもの感じのCさん

今思い出しても、いい人ではありました。

一瞬、

こんないい人をお断りするって…

ワタクシの方が、

とんでもない人間なのだろうか・・?

考えてしまいました。




しかし、



結果としては、やはり、当初決めていた通り

もうこれ以上、会う気持ちになれない

・・・ごめんなさい。と、伝えました。

Cさんは、・・・わかった。

と、ぽつりと言ってくれました。


会うのは、その日、急に決まりました。

Cさんとしては、急いで会った方がいい

との判断だったようですが・・・

事前にわかっていれば、

指輪も持ってきたのに・・・

後日、郵送することになりました。


お付き合いにおいて、男性が先走ってしまう

ことは、ままあります。

それくらいの方が、受け身でいいので

よかったりすることもあるのですが、

インフォームド・コンセント

(説明&同意)


は、必要だと思うのです。

そして、聞かない方もいけなかった。




どうして、こうなってしまったのだろう?


考えると、条件で相手を選んで、

その人をちゃんとみれていなかったな。

条件がいいから、結婚したかった・・

そんなことを考えていた。




条件抜きにしたら、ほんとは、どんな人と

結婚したいのだろう・・?


そもそも結婚って・・




サルトルとボーヴォワール のように


事実婚でいけたら、カッコいいんだけど。



婚活の学び⑧

そもそも、何で結婚したいのか考える