司会台の裏側。
颯爽と歩く、駆け寄る、ときどき走る。
本日のヒールはかっこかわいいデザインに一目惚れして買ったのに、肝心の足がぜんぜん馴染まない。
外反母趾と内反母趾は育っている。
ヒールが履けなくなったらどうしたらいいんだろう。
 
 
本棚の角に躓く休暇明  漕戸 もり
 
新学期。
学校に行きたくなかったなあ。
行きたくないなら行かなくていいと言うけれど、未来に手を貸してもくれないくせに親ならともかく他人の大人はなんて無責任なのだろうと醒めて聞いていた。
学校や家に居場所のないと感じている人たちに、何を言っても慰みにもならないことを知っている。
ただし。
書を捨て町へ出なくてもいい。
町を捨て書を。
本があなたのそばにありますように。

読書は逃げ場所を作ることと似ている。

たくさんの逃げ場所を!