シルクロード 麺紀行  | 北京妄想王国

シルクロード 麺紀行 

長々と綴ったシルクロードの旅。

 

最後は、無類の麺好きである我々が、

ガイドの用意したレストランをことごとく断り、

無理やり現地の麺料理を案内させ、食べ歩いた

シルクロードの麺の数々をご紹介しよう!!


旅した順番とは逆に、東から西へ、

漢文化から中央アジア文化へ・・。

東西の食の伝播を感じながらお楽しみくださ~い。

 
 

 

敦煌

 


『敦煌といえば麺』といわれていることをはじめて知った。

 

昔の敦煌では、「麺を上手に作れない女は嫁に行けない」

と言われていたくらい麺が好きな土地らしい。

案内してくれたガイドももちろん自分で麺が打てるとのこと。

当然麺は美味を極めた~!!

 

敦煌に来たなら、

ホテルのレストランより巷のラーメン屋へGOだ!!




面

 

月桑(つきへんに桑)子面

 

 

十数年前まで、敦煌の人たちにとって

お正月や祝い事でしか食べられなかったという麺。

角切りの野菜、豆腐が入っており、

その具沢山なところがめでたかったのだろう。

街全体が豊になった今、どこででも食べられるそう。

そばつゆのようなスープはとても美味しかった。

 

 

 

面

 

ジャージャー面(?)

 

 

庶民の麺。

一人ひとりに、無造作に皿に盛られた麺が出される。

野菜炒め、卵とトマトの炒め物・・など

定番中華料理を好きなようにぶっかけて食べるらしい。

画像はニンニクの芽の炒め物を混ぜたもの。

麺を小碗に取って自分の好きなように味付けする。

 

現地の人は、酢をかけたり辛い何か(←不明)を混ぜたり

とにかくオリジナルで自分の味を作る作る。笑


ちなみにコレを食べたのは超~ローカルな農村の一軒。

食後、用を足そうとトイレにいったところ、あまりの汚さに、

食べたものを全部吐きそうになりました。

中国では、食前にトイレに行くことをオススメします・・。

 

 


面

 

鳥湯面

 

 

敦煌の朝食麺は「鳥湯面」と聞いて、

早起きして街の朝食麺屋へ繰り出してオーダー。

「朝からコレかよ!!」

と言いたくなるほどの劇辛!!

シンプル鶏がらスープを期待していたのだが・・。


上にのっているのはパクチー。

まだ半分寝ている胃袋に、完食は不可能だった。

 

 


面

 

野菜麺

 

 

ちょっとこぎれいなレストランで出された一品。

麺を練るときに野菜の汁を混ぜて作るのだそうな。

日本の茶そばのようだけれど、風味はやっぱり野菜。

淡白なスープに合ってとても美味!!



探せばまだまだありそうな敦煌の麺。

 

お次はトルファン~♪




トルファン

 

 

トルファンに来ると、中華文化が薄れ

中央アジアテイストが多くなってくる。

東西食文化の融合を感じたメニューが多かった。

 

 

面

 

餃子

 

 

これを麺とするかどうか・・。

でもワンタンぽかったので、紹介してみた。


トマトベースのスープに、羊肉とパクチーの餃子。

もう中華ではありません!!餃子なのに!!


美味しかったです。

パクチーも食べれるようになりました!!

ありがとうトルファン!!

 

 

面

 

豆豆麺

 

 

屋台の名物といってガイドがオーダーしてくれた麺。

豆がたっぷり入っているから豆豆麺。笑

ベースはやっぱりトマト。

麺は中華のソレなのに、スープは洋風。

トルファン辺りは、唐辛子、山椒、胡椒などの香辛料を

使わない土地柄なのか、全体的に味がマイルド。

  

 

 

ラストは・・

 

 

ウルムチ 

 

 

ウイグル人比率はトルファンの方が多いはずなのに、

味はより中央アジア・・だったウルムチ。




面


拌面

 

 

『拌』とは、中国語で混ぜるという意味。

ということで、皿で混ぜ混ぜして食べる麺。


麺はラーメンの麺よりは、ツヤのあるパスタのそれ!!

ほとんどパスタを食べているようなカンジ。

野菜たっぷりで美味。


 

面
 

拌面(別の店)

 

 

幅広パスタというかラザニアというか・・。

てんこもりに羊肉とじゃがいも・ニンジンがのっていて

クリームパスタみたく、すご~く乳臭い!!

ワタクシ、食べれませんでした・・。

 

 

 

喰いに喰ったりシルクロードの麺。

体調最悪だったというのに、

この食に対する精神力は我ながらスゴイ。

 

 

しかし、

このつたないシルクロード麺紀行で満足できないアナタ!!

 

こちらをどうぞ!!


 


麺紀行

中国麺食い紀行

坂本一敏 著
 

 

アフェリエイトなぞ気のきいたことはしておりませんので、

書店・インターネットで探してみてください。

 

中国の麺の奥深さに驚愕です!!

・・ていうか、ココまで食べ歩いた著者に驚愕。 

 

 

ちなみに敦煌のホテルの売店で購入。(←何でだ?)



以上!!



・・最近とっても不安定な我が家のインターネット事情。

もしかしてアクセス制限?!

・・そんなことないよね・・。