莫高窟の歩き方 | 北京妄想王国

莫高窟の歩き方

「莫高窟」



言わずと知れた、敦煌観光のメインスポット。

「砂漠の大画廊」と形容される石窟群に、

一度は訪れてみたい、と思う日本人も多いだろう。

 

 

今秋、忙しい殿に代わって

親族一同をアテンドするお役目を仰せつかっているワタクシには

下見を兼ねて、是非一度行かねばならないところだった。


 

 

さて、その莫高窟観光。

 

ワタクシも期待に胸を膨らませていた一人だけれど、

見学するにあたって

「そうなの~~???」

と思うこと多々アリ。


 

莫高窟を満喫するためには、

ある程度準備が必要なのね・・と実感。


というわけで、
反省も含めて莫高窟の歩き方をご紹介。


 

 

 

莫高窟は、市内から車で20分程度という

敦煌の観光地としては好立地。

(車に揺られて数時間・・という観光地はザラ)

 

近づくにつれ、車窓には断崖の石窟が!


 

莫高窟




駐車場に車を停め、歩いて受付へ。

チケットを購入して、外人専用入り口から入場し

石窟を見て回るのだが・・。

 



莫高窟

 

  

★手荷物を預けなくてはならない!

★ガイドと一緒に回らないといけない!

★撮影禁止!

 

 

思っていた以上に厳しい~!!

 
 

自分達のペースでのんびりと回ろうと思っていたのに、

ガイド付きでないと入場できない。

そのガイドは莫高窟の専門スタッフに限られる。

しかも、ガイドにつき10人以上の客という決まりになっているらしく、

ワタクシたちは、日本からのツアー団体に無理やり組み込まされる!!


まあ、いいか・・と石窟へ。

 

  

 

★見ることのできる石窟は限られている!

★どの石窟を巡るか、また回る順番は分からない!

★石窟真っ暗!→懐中電灯・望遠鏡必携!

★石窟見学は超短時間!

 
 
 

一応、はじめにガイドより、

「今日は○○番と○○番石窟と・・を見ます」

との説明があるが、公開される石窟は

いつも同じとは限らないらしい。

年によって、また調査・補修時期、傷みの有無などで変わる。

 
 

驚いたのは、石窟の中が真っ暗なこと。

明かりが無い!!

石窟を見るには、懐中電灯で照らして見ないといけないのだ。

  

そんな情報、聞いておらず、ワタクシたちは

ガイドと団体客の照らす明かりを追うしかなく、

日本の旅行代理店の親切さをうらやましく思った。

(中国の旅行会社は情報くれず・・・。)

 

ただ、懐中電灯があっても

高い天井に描かれる緻密な絵をはっきりと見ることはできない。

望遠鏡も持ってきていたほうが絶対にいい!!

 
 
その石窟内滞在時間は10分も無い。

かいつまんだ説明をし、石窟内のメイン壁画を紹介し

「じゃ、次行きましょうか・・」

みたいなカンジ。

 

じっくり見たい派には不満が残るだろうなあ。

 
 
 

★特別窟を見学するか?!

★事前に勉強!!

 
 

一般のチケットで見学する石窟のほかに

別料金で見ることのできる石窟がある。

ひとつの石窟で100元(1,500円)~500元(7,000円)で、

チケットを買うのだが、これを見るかどうか・・。

 

  

その日、ガイドに勧められて

100元の特別窟を見に行った。

 

なんでも、敦煌の石窟の中でも

「唯一ナンタラが描いてあって、ナンタラが違う・・」らしい。

滞在時間5分程度・・。

 

5分で、1,500円。

それを高いと思うか、安いと思うか・・。

「いいモノを見たね~」と言われてもピンとこない。 
 

 

せめて事前に知識を得ることは必要だった。

・・深く反省。

 

  

 

石窟見学は、およそ一時間半で終了だ。


残念ながら

撮影禁止ということで、石窟の写真は撮れなかった。

 
 

 

 

見学が終わり、改めて辺りを見回すと

異様に人が多いことに気づいた。

  

 

 


莫高窟

 
 

その日は旧暦で、4月8日、

お釈迦様の誕生日だった。

 

この日だけは、3つの石窟が市民に無料公開されるため、

大勢の人がこの莫高窟にやってくるらしい。

そして、年に一度のお参りをするそうな。

 
 
 

莫高窟

 

敦煌一の大仏(非公開)の前で

香を焚き、ひざまずいて祈っている姿も。

 

 
 

ワタクシたちが西へ旅し、

この日にここを訪れたのも何かの縁・・。


 

多くの中国人に混じって線香を供え、祈り、

莫高窟を後にした。

 

 

 

莫高窟

 

 

 
莫高窟観光、

ゆっくり見学したいのであれば

旧暦の4月8日は避けた方が賢明だ。