美食の国 | 北京妄想王国

美食の国

マレーシアに行っていた数日間で

ワタクシは太った。

とにかく美味しいものだらけで、食いまくりだったから。


スパイシーなものを食べまくっていたのに、

北京のそれと違って下痢になることは無かった。

 

 

どうもマレーシアの食は

ワタクシと相性がよかったみたい。




そのマレーシアの美食の数々をご紹介~!

 

 

ニョニャ料理


ニョニャ料理

 

かつてマレーシアに渡った華人の文化と

マレーの食文化が融合、発展した料理。


カレー味の麺料理。 

LAKSA(ラクサ)というメニューだった。

だしに海鮮を使っているのか、ほんのり魚介の風味。

ココナッツミルクが入って、甘いのに辛い!という絶妙な味。

スープ飲み干せます!!!

 



蟹


新鮮な魚介


コタキナバルでは新鮮な魚介が

リーズナブルにいただけました!

 

これ、1キロほどの渡り蟹。

千円くらいじゃなかったかな~。


水槽の中から食材を選び、味付けも数種類から選べるシステム。

基本は中華だったけど、日本風なんてのもあった。


オマール海老に、見たことも無い大きさのシャコ、

貝やらピッチピチの魚・・・。


やっぱり海の近くっていいな~。


南国デザート


南国デザート

 

SAGO(サゴ)という名前だったかな?


雪印のバニラアイスを溶かしたような味!

例えが変?

 

いや、美味しいんですよ!! マジで。

 

 

中には小さめのタピオカが入っている。

ワタクシはオリジナルで、ガンガン南国フルーツを入れて食べた。

 

このフレッシュな南国フルーツってのも

マレーシアだからこそ味わえるもの。

マンゴープリンも食べたけど、北京のソレとは大違い。

あのマンゴーの濃厚な味は、北京にはありません!(今のところ)


 

 

美食を尽くしたマレーシアの旅。

 

 

最後の夜、ワタクシ達は、疲れた体を癒すべく、

広東料理屋で漢方スープを頂いた。


 

漢字で書いてあるメニューの中から、

体に良いとされる素材が入ったものを選んだところが・・・。



薬草スープ



スープ真っ黒!!

腐ったゴボウみたいな臭いがする・・・。


一口すする・・・


苦っ!!!



朝鮮人参特有の、土臭い味と香りに加え、

ニガウリの苦味がプラスされたような

口にしたことの無い味!!!!


うっげ~・・・。


・・このくらいパンチのある方が、体にいいんだよ。

きっと・・。

 

 


その後、

街角でさかんに呼び込みをかけていた

脚底マッサージのおばちゃんに拉致られ、

マレーシア按摩を体験。

力のありそうな福建省出身のおばちゃんの按摩。

絶叫するほど痛かった・・。 


 
・・・

マレーシアボケから大陸の現実へ呼び戻された

最後の夜だった・・・。