~前回までのあらすじ~

 無事、経営計画書(イラストのみ)を完成させたイラストメンバー。よく頑張った! ご褒美だ!



さて重要なのは、「ドコに行くのか!」ということです。イラストメンバーの「普段行けないところに行きたい!!」という希望のもと、アツい議論を戦わせた結果、大阪にある某引退お笑いタレントさんの某おすしやさんに決定!! それって、ステキやん?


普段、クルクル系のおすし屋さんしか行ったことのないコジットくんは、大興奮。興奮のあまり、料理の写真ばっかり撮りまくってしまいました。


なので、以降はお料理紹介コーナーとなります。。。





のぞき見コジット!

社長のとなりで緊張しているせいか、表情がカタい営業のホープ、ナベさんです。

手にしているのはお店の備品なんですが、お店にはいるなり「コレは商品化したら売れるで!」と社長が一言。

さすがっ社長っ!! 常に商売人の勘が働きますっ!! どんなものかはナイショ。



のぞき見コジット!
テーブルの上にはお品書きが鎮座。オサレ感がハンパないっす。



のぞき見コジット!
1品目。季節の彩り、7種盛りでございます。なにやら、木の実的なものが7種類はいってございます。いかにもセレブ的なお上品さ、大変おいしゅうございます。




のぞき見コジット!
2品目。握り2貫でございます。クルクル系とは一線を画したお上品さ。簡単には回らない、、、楕円形のお皿が物語ってございます。店員さんが産地がどうとか素材がどうとか言ってますが、上の空で全く耳に入りませんでした。




のぞき見コジット!
3品目。造り4種盛り あしらい一式でございます。店員さんによると左下の白身が「のどぐろ」だそうで、メンバーは口々に「のどぐろ、んまーいっ!!」と叫んでいます。ここだけの話ですが、コジット君は正直なところハマチと区別がつきませんでしたが、空気を読んで「のどぐろ、サイコーっ!!」と叫んでおきました。



to be continued.