こんにちわ コジットの案内人
ささ~きぃです
そろそろ紫外線が気になりますね(-"-;Aヤァネェ
ささ~きぃも油断していたら、首の後ろがヒリヒリしてしまいました。
もう若くないので、美白な肌を守る為に日焼け対策しなければ
(;^_^Aスンマセン、ビハクハ、ウソ
日焼け対策には是非是非コジットの商品をよろしくお願いしま~す
(///∇//)CMってなんか、テレちゃう
さてさて、今回は、環境整備をお送りします。
環境整備とは何ぞや? と申しますと・・・平たく言えば大掃除です。
コジットでは、毎朝10分の掃除を行っていますが、朝だけでは掃除しきれない所を、
月に一回仕事中に掃除します
掃除といっても、窓を拭いたり、床を掃いたりだけでなく、自分の机や、
パソコンの中のデータまで、掃除しちゃったりします
毎月第1金曜日に、何箇所かをみんなで一斉にやっちゃうんですよ
なんで、月に1回も大掃除するのかって
それは、このブログを読めばわかるかもしれません(^▽^;)ホントニワカルカナ・・・
それでは、環境整備の中身を見ってみましょ~う(σ・∀・)σ
※画像はクリックすると、大きくなります。
さぁ 環境整備の始まりですo(〃^▽^〃)o
みんな会議室に集合
環境整備隊長(ジェネラルマネージャー)の一言で、
環境整備開始です。(`・ω・´)ゞヤッテヤリマスデェアリマス
まずは、こちら。女子ロッカーです。
どうしても溜まってしまう、私物。
どんどん整理しちゃいますよo(・_・= ・_・)oアレヲコウシテ、コレヲコウシテ
こちらは、傘立てを掃除中です
すいません、勝手に写真取っちゃいましたヽ(;´Д`)ノオコラレチャウカモ~
商品の企画をする、企画部も整理整頓です。
Mさん、何やってるんですか
あぁ! それは私が欲しい「ツバ広日傘帽子」ではないですかΣ(゚д゚;)
お隣のSP(Sales Promotion パッケージ・販促物の製作部署)も、
やややΣ(・ω・ノ)ノ!
実はこれ、時計をはずしていたんです。
コジットでは、環境整備の日に、時計をすべて配置換えします
いつも見ている時計が変わると、案外新鮮な気持ちになるんですよ(.. ) フジギダナァ
外に出てみると、自転車を掃除しつつ、大先輩が新入社員へ
さてさて、中に戻ってみると・・・掃除機でホウキを吸ってますよ
こちらは、床のゴミを取るコロコロ()のゴミを取っています。
細かい作業は苦手ですか? Tさん(>_<)メガ、シバシバスル
ゴミ箱だって、洗っちゃいます。
ごちゃごちゃしていた、掃除用具入れも、Hくんがしっかり
こっちでも掃除用具入れを掃除中。
お邪魔しないよう、そ~っと、撮影しちゃいます(-。-;)ソーット、ソーット
環境整備では、どこかの部署で席替えが行われます。
みなさん黙々と引越し中ですヘ(・o・Ξ・o・)ヘ ・・・・・・
引越しすると、いらないものがたくさん出てきて、机がキレイになりますね
45分間の掃除が完了したら、みんな自然解散で仕事に戻ります(‐^▽^‐)オツカレサマ
コジットでは、環境整備がとても重要視されています。掃除をすることにより、
何かを学び取る教育・研修の場として、全社員が真剣に取り組んでいます。
いつもピカピカ、そんなコジットにぜひご来社ください
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆
さてさて、次回の「のぞき見! コジット」は
「コジットのことを、もっと知ってもらいたい」
そんな思いから生まれた企画・・・「会社探検」Σ(・ω・ノ)ノ!
の、一回目をお送りします。
「会社探検 第1回 1回目からそんなトコ」を・・・
乞う ご期待