父のこと | べんてんママのブログ ~3代目コーギー、お転婆ティアと共に~

べんてんママのブログ ~3代目コーギー、お転婆ティアと共に~

2000.6.22生まれで2015.10.22に15歳4ヶ月で虹の橋を渡ったコーギーハッピー。
2008.11.18生まれで2014.3.7にリンパ腫で5歳3ヶ月で虹の橋を渡った黒コーギーのちびすけ。
ニューフェイス、2016年5月3日生まれの女の子ティア♡です!
よろしくね~♪

13日土曜日のこと。



前回父がふらつきがあると言うことで病院に行ったけど、


念のため病院から一度MRIを撮りましょうとのことで、


土曜日に予約の日だったので連れて行ってきました。



朝早くから連れて行ってMRIを撮り、結果まで数時間待ちショック!


結果を一緒に聞きました。


脳の前頭葉に萎縮が少しみられ、思い込みが激しいのもそのせいらしい。


物事を柔軟に考えることができなくなり、一度思い込んだらそれを貫いてしまうと言う

性質があるらしい。


あーーー!それでかぁ・・・叫び


父は一回自分で思い込むと私が何度言いきかせても絶対曲げなくて、


もう私はイライラMAX!!


高齢になるとこうも頑固になるもんか・・・と思っていたけど

脳の萎縮によるものだったのね・・・


まぁ性格的なものもすこしはあると思うけどね。


お父さんは耳が遠いから・・・って言っても絶対認めないし、納豆が体に良いってテレビでやってたって

毎日必死で食べてるし・・・


まぁこれからはそのせいで自分の意思を曲げない・・・って言うのは

脳のせいだと思うようにしようと思うけど・・・

でも実際に言い合いになると、やっぱりイライラしてしまうやろうなぁ~あせる


因みに、側頭葉の萎縮が見られると認知症、アルツハイマーだそうです。



ふらつきの原因は動脈硬化による血管の肥大で脳幹部に影響して

平衡感覚が悪くなってるせいだそうです。


その事もなかなか理解できてないので、私があとからしっかり説明しました。


やっとふらつきの原因がはっきり分かってよかったわ。

てか、思い込みが激しくなったら嫌やなぁ・・・


高齢になると脳の老化でいろんなことが起こってくるんですね。

実感しました叫び





土曜日夕方からは数十年ぶりにあった、小学校の同窓会に行ってきました音譜


そのことはまた後日に・・・