免疫力を上げる食材 | べんてんママのブログ ~3代目コーギー、お転婆ティアと共に~

べんてんママのブログ ~3代目コーギー、お転婆ティアと共に~

2000.6.22生まれで2015.10.22に15歳4ヶ月で虹の橋を渡ったコーギーハッピー。
2008.11.18生まれで2014.3.7にリンパ腫で5歳3ヶ月で虹の橋を渡った黒コーギーのちびすけ。
ニューフェイス、2016年5月3日生まれの女の子ティア♡です!
よろしくね~♪





だいぶ前なんだけど、古本屋さんでこんな本を買ってきました。



{EC1B5DA1-3F4E-44B0-A938-9BFBBA5711B7:01}

なんとかちびすけの免疫力を上げるご飯を作ってあげようと思って!!

毎日の食事は大事だからねニコニコ

本の内容は免疫力を上げて、ガンに打ち勝つ力をつけたらいいと言うこと。

緑黄色野菜はもちろん体にいい。

まぁ全般的に野菜は何でも体にいいからね。

その中でもブロッコリーはとても良いらしく、よく食材に取り入れてます。

デトックス(毒素)を出すのがとてもいいらしいので、

さつまいもやごぼうなどもよく食べさせてます。

ごぼうは鳥ミンチとフードプロセッサーでつみれにして!

あと良いのはきのこ類。

中でもまいたけが良いらしくこれまた良く買ってきて、取り入れてます。(安いから助かるわ)

きのこ類はβーグルカンという物質があって、抗がん作用がある。



あとは海藻類もよい。

根昆布などのヌルヌルが傷ついた細胞を修復してくれる。

あと青い背の魚。

あじ・さば・さんまなど

あと鮭も良い。

お肉はやっぱり鶏のレバーが一番よいみたい。



一から毎日作るのは大変なので、私たちの食事のとりわけなんかもしてます。

なるべくしんどくならないよう、楽しくご飯を作ってあげたいからね。

あと、納豆やヨーグルトなどの発酵食品も良い。

最近良くいわれてる、腸内環境をよくすると、病気にかかりにくいって言われてるもんね。



{ECE358F1-6519-4EE2-9D5D-DAA2386D8BA0:01}

いろいろネットで見てたら、アマニ油がいいらしい。

ネットでポチリました。


アマニ油とはαーリノレン酸が豊富な油で、オメガ3(n-3)脂肪酸で健康維持にかかせない

必須脂肪酸。

体の中で、EPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)へ変わるらしいです。

何でも良いと言われるものはどんどん取り入れてみたいな。


ちびすけのためにゃ~、えんやこーらっとニコニコ




ペタしてね