昨日のこどもの日は、旦那さんのお友達夫婦総勢10人で京都に遊びに行きました
まずは京都競馬場
前に行ったのは10数年前で久しぶりやわ~
いろんな馬券の買い方があるから、難しい~
マークシートに記入して、機械に入れて・・・
教えてもらいながら、なんとか馬券を購入
うちの旦那さんは競馬大好きなので、ベテランおじさんなのです
近くで見たら迫力ある~

今日はここでGⅠはないけど、すごい人~
パドックでお馬さんを見たよ
毛並みが艶ツヤでキレイ

わたくし、万馬券、ハナ差で取りそこねました・・・
それから車で移動して世界遺産の二条城へ
二の丸御殿と本丸御殿がありました
二の丸御殿は廊下を歩くと、音がなるので、「うぐいす張りの廊下」と言われています
ここも観光客でいっぱい
お庭もとても広くてキレイでした
またまた移動して、京都の台所 錦市場へ
ここも人がいっぱい
ブラブラしてたら、お腹すいて来たので、アツアツの天ぷら(練り物の)を買い食い
旦那さんは一味が大好きなので、黒一味を買いました
味見したら、結構辛い
でも一番辛かったのは、舞妓はんヒーヒーっていう 一味 激辛
夜には予約していた木屋町の料理やさんへ
お店の入口は細い路地を入ったところ
ん~風情があるわ~
2名以外、みんなお酒大好きなので、飲む飲む~
どれもお上品なお味でとっても美味しかったです
お腹いっぱいになりました
大丸の横にあった
祇園祭りの山鉾のからくり時計
大丸に寄って、京都出身の奥様推薦のお菓子を購入
阿闇梨餅(あじゃりもち)
京都限定のお濃茶のラングドシャ
両方美味しかったよ~
久しぶりに遠出のお出かけをして、楽しかった~
次はペット王国編です
長々とブログを読んで下さって、ありがとうございました