ペット博のつづき | べんてんママのブログ ~3代目コーギー、お転婆ティアと共に~

べんてんママのブログ ~3代目コーギー、お転婆ティアと共に~

2000.6.22生まれで2015.10.22に15歳4ヶ月で虹の橋を渡ったコーギーハッピー。
2008.11.18生まれで2014.3.7にリンパ腫で5歳3ヶ月で虹の橋を渡った黒コーギーのちびすけ。
ニューフェイス、2016年5月3日生まれの女の子ティア♡です!
よろしくね~♪

ペット博のつづきです音譜



3時になりやっとマイクロチップの装着のコーナーへ


書類に住所・氏名・電話番号・飼い犬の名前・生年月日・毛の色などを記入


同意書にサインして・・・


いよいよマイクロチップの装着


でもその前に獣医さんから説明を受けました



金属を埋め込むので、病気などしたときにCTやMRIを撮った時、画像が乱れることがある


アレルギーなどある子はまれに皮膚が被れたりするので、そのときは病院にいって


取り出してもらうこと




マイクロチップはタテ1センチぐらい、ヨコ2ミリぐらいの棒状のもので


腕時計のバンドのピンみたいなものでした


それをわんこの背中の方の首の5センチぐらい下に鉄砲注射みたいな器具でプシュっと叫び


その針が結構太くて、痛そう~ガーン  獣医さんもかなり痛いですよって叫び


隣で受けてたわんちゃんはキャインと鳴いていましたドクロ


ちびすけ、がんばれ~と顔を持っていたら・・・、うんともスンとも言わず、終了~あせる


やっぱり脂肪があったので痛くなかったのかな・・・べーっだ!


まっとりあえず無事装着できて、よかったわぁあせる



それで、もしわんこが迷子になったらどうなるんですかと聞くと、


わんこが動物病院とかで確保されたり、最終的に保健所に行ったときに


レジでピッってやるバーコードリーダーみたいなもので、ICチップが入っているか


確認して、入ってたらそのデーターをもとに飼い主さんに連絡が来るそうですよ!!


これで一安心ニコニコ 


ハッピーにも埋め込んであげないとなニコニコ







べんてんママのブログ


サン・クロレラでアンケートを書いたら缶バッジを作ってくれましたニコニコ


べんてんママのブログ


べんてんママのブログ


甚平さん

4枚で1300円でしたよ音譜

もっと欲しかったけど、合うサイズがなかった~あせる


べんてんママのブログ

首輪とすぐ破壊されるであろう、おもちゃラブラブ


べんてんママのブログ

オーガニックのクッキーとササミ巻きとブタミミ


べんてんママのブログ

まめ助くんのシール

長い事居た割にはたいしたもの、買ってないわ・・・あせる


ハッピーはパホパホのおもちゃ、喜んで早速遊んでました~ニコニコ






べんてんママのブログ

会場をだいぶ歩き回ったし

お疲れモードのちびすけ

帰りの車では私の膝でスヤスヤ寝てましたニコニコ

ちびすけ、おつかれ~ラブラブ





ペタしてね