ペット王国のセミナーで「熱中症」についてのお話を聞いたので、ご紹介しまーす![]()
これから暑くなってくると熱中症の心配がありますよね![]()
犬の体温はだいたい39度前後
41度ぐらいになったら生命が危ないそうです
熱があるかどうかの簡単な見分け方は・・・
耳の付け根や後ろ足の付け根がすごく熱くなってる
ハァハァと息が荒い
熱中症になりやすい犬種・・・足が短い←コーギーちゃんや![]()
・・・太ってる←ちびすけやん![]()
![]()
・・・鼻ペチャの犬種(パグ・ブルドックなど)←これはセーフ![]()
まさしくコーギーは足が短いから、地面の温度をもろに受けるもんね~![]()
夏は日が落ちたあとでもアスファルトなどの地面の表面温度はまだ60度ぐらいあるそうなので、
手で地面を触って、まだ熱いな~と思ったら散歩を控える
シャンプー時も注意が必要
締め切った浴室でシャンプーをすると、体温が上昇するので、必ず窓を開けたり、換気をしながら
シャンプーするように![]()
水分補給は十分に
体重10キロのわんこ・・・750ml/日
20キロのわんこ・・・1200ml/日
結構飲ませないといけないね![]()
部屋の何か所にもいつでも飲めるように、水を置いておく
部屋の中でクーラーをかけてるからといって、安心してはいけない
ケージは窓際に置かない(直射日光が当たるから)
もし、ぐったりして熱中症のような症状の応急処置は・・・
体に水をかける
冷風に当てる
濡れたタオルを体に当てる
病院にTELをして、様子を伝え、いち早く病院へ連れていく
が、重要だそうです![]()
これからの季節、わんちゃんは素足だし、いろいろ気を付けてあげたいですね![]()
あっそれから極端なサマーカットはしない方が、いいらしいですよ![]()
わんこの毛を刈ったら涼しいだろうと人間は思うけど、人間も裸で服を着てないと素肌をさらされて
直射日光に当たると暑いよね・・・
なので、ツルツルにサマーカットするのは余計暑いみたいです
なので、暑そうやけどそのままの方がいいんやね![]()
ちょっと短めぐらいはいいかもね![]()
覚えてるのはこのぐらいかなぁ~![]()
ちょっとでも参考になったら、これ幸いです~![]()
あと、「多頭飼育のメリット」や「高齢犬の早期病気の発見」なんかもあったみたい・・・
いろんなところでやってたので、聞けなかった~![]()
それから、マイクロチップの装着の相談コーナーも![]()
みなさんのわんちゃんはマイクロチップ、装着してますか~![]()
災害が起こった時に迷子にならなくていいよね![]()
