犬の年齢の換算 | べんてんママのブログ ~3代目コーギー、お転婆ティアと共に~

べんてんママのブログ ~3代目コーギー、お転婆ティアと共に~

2000.6.22生まれで2015.10.22に15歳4ヶ月で虹の橋を渡ったコーギーハッピー。
2008.11.18生まれで2014.3.7にリンパ腫で5歳3ヶ月で虹の橋を渡った黒コーギーのちびすけ。
ニューフェイス、2016年5月3日生まれの女の子ティア♡です!
よろしくね~♪


先日の新聞に犬の年齢の計算方法が書いてたよコーギー


小型犬・中型犬・大型犬の違いや個体差があるけど、だいたいの年齢を人間の年齢に


換算する方法ですニコニコ


小型犬と中型犬は1か月で1歳、3か月で5歳、1年で17歳


1年半で20歳


2年で23~24歳になります。


そこから1年ごとに約4歳分の歳をとります。



換算は今の犬の年齢マイナス1をし、それに4を掛け、20をプラスすると人間年齢になります。


(年齢ー1)×4+20


うちのハッピーの場合  (11-1)×4+20=60 歳  還暦やん叫び (赤いチャンチャンコ着せな!!


   ちびすけの場合   (3-1)×4+20=28 歳  イケワンのお歳やんラブラブ!(でも残念なデブワンあせるしょぼん




この計算方法を覚えておくと、便利ですよね~音譜




大型犬の場合は1年で12歳、2年で20歳、3年で26歳


それから1年ごとに約7歳分の歳をとります。


(年齢ー3)×7+26


大型犬の方が遅く大人になって、早くシニアになるんですね。




みなさんのわんこちゃんも今、いくつぐらいか換算してみてくださいねニコニコ







べんてんママのブログ


ハッピーも結構な歳かなと思ってたけど、まだまだ60代で若いやんニコニコ


わんこも長生きになってきているから、まだまだ元気でいてくれるよねラブラブ


ちびすけは20代後半・・・もう少し、落ち着いて欲しいな~あせる


それに・・・ダイエットしないと、可愛い彼女できないよ~あせるべーっだ!





ペタしてね