元気でね、サニーちゃん! | べんてんママのブログ ~3代目コーギー、お転婆ティアと共に~

べんてんママのブログ ~3代目コーギー、お転婆ティアと共に~

2000.6.22生まれで2015.10.22に15歳4ヶ月で虹の橋を渡ったコーギーハッピー。
2008.11.18生まれで2014.3.7にリンパ腫で5歳3ヶ月で虹の橋を渡った黒コーギーのちびすけ。
ニューフェイス、2016年5月3日生まれの女の子ティア♡です!
よろしくね~♪

今日カナダからの留学生のサニーちゃんが帰国しました。


日本にきて約5ヶ月間、日本の生活や学校は楽しかったみたいですラブラブ


日本語もとても上手でほとんど間違いなく話せるし、メールも漢字やカタカナもOKなので


すごいなーと思いました。(カナダでだいぶ勉強してきたみたい)


サニーの住んでいるところはカナダのバンクーバーから国内線で40分ぐらいのちょっと田舎町。


大自然のとてもいいところだそうです霧


今はマイナス10度ぐらいになるそうで、とっても寒そう雪叫び


うちも娘も今そこに住んでいて、1月の末からサニーちゃんの家にホームスティします!!


サニーちゃんのご両親は韓国の方なので、日本人にはとても馴染みやすいと思うので安心ですニコニコ


今のホストファミリーもお母さんはカナダ人だけど、お父さんは日本人でお父さんのご両親は日本人。


(でも家の中では英語です)


ホストシスターも仲良くしてもらって家族みんないい人でほんとよかったですアップ


娘が具合が悪いときでも、とても心配してわざわざご飯をたいてくれたり、いろいろ気を遣って頂いて


本当に感謝ですお茶


でも食生活がぜんぜん日本と違うので、日本食が恋しいみたいラーメン


サニーも日本食は美味しかったって言ってたので、やっぱり日本のご飯は美味しいんやな。


だって和食・中華・洋食・イタリアン・韓国料理・フランス料理などなど・・・


日本人はいろいろ食べるけど、外国ってあんまり食生活はバラエティには富んでなく、同じようなもの


ばかり食べているらしいですよ。


カロリーも高いので、娘は向こうに行って〇キロ太ったらしいですあせる


まあ仕方ないか~ショック!


でも本場のアイスホッケーの試合を見に行ったり、サプライズバースデーパーティーをしてもらったり、


ハロウィンの仮装したり、クリスマスパーティーしたり・・・いろいろ楽しんでるみたいです音譜


いいな~  私もカナダに行きたいな~ラブラブ  その前にもう少し英語がしゃべれるように


ならなくっちゃ!!   もっと勉強しないとな~あせる・・でもなかなか続かない私ですっショック!ダウン