海遊館20周年 | べんてんママのブログ ~3代目コーギー、お転婆ティアと共に~

べんてんママのブログ ~3代目コーギー、お転婆ティアと共に~

2000.6.22生まれで2015.10.22に15歳4ヶ月で虹の橋を渡ったコーギーハッピー。
2008.11.18生まれで2014.3.7にリンパ腫で5歳3ヶ月で虹の橋を渡った黒コーギーのちびすけ。
ニューフェイス、2016年5月3日生まれの女の子ティア♡です!
よろしくね~♪

TVでも宣伝してるけど、海遊館うお座が出来てもう20年かあ~  早いなぁ~


前いつ行ったか忘れたけど、超久々にカナダからの留学生Sちゃんと一緒にいきました。 


彼女は8月に日本に初めて来て、今日本の高校に行ってるんだけど、とーっても日本語が上手なので


私としてはとーっても助かりましたべーっだ!  (あんまり英語しゃべれないもんで・・・あせる


こっちの言ってることもほとんど理解してくれるし、話すのもほとんどこっちにも伝わります。


書くほうもひらがな・カタカナ・漢字もかんたんなものならOK


きっと頭いいんやろな~   それで水族館ってバンクーバーにはあるけど住んでるところにはないみたいで


とても喜んでくれました。


海遊館名物のジンベイザメの大きさにビックリうお座  ペンギンの赤ちゃんもいてフワフワのグレーの毛をしてて


めちゃかわいいペンギンって言ってたわ~  



お口、超でかいわ~べんてんママのブログ-ジンベイザメ


    お腹のところにコバンザメみたいなんが

  

    たくさんくっついて泳いでいたよ~


べんてんママのブログ-ペンギン
                     真ん中にペンギンの赤ちゃんが

                   

                     グレーの毛がフワフワしてかわ                       

                     いい!

                     他のペンギンは固まってて、

                     動かなかった

                     雪が降ってて、寒そうだった




あとエイの顔?


面白かったな~

べんてんママのブログ


あとふれあいコーナーがあって、ちっちゃいサメとエイがたくさん水槽にいて触ってきました。

エイはぬるぬるで、サメはサメ肌っていうけどほんとそんな感じで硬くてざらざらだった叫び


久々に水族館をエンジョイしました~音譜   


そして観覧車にも乗っていい景色を見ました~ 観覧車 なんかカナダの観覧車は箱になってなくて、上部が開いてるらしい・・・なんか怖いな~  


ぼてじゅうでお好み焼きを食べて、満足!! 楽しかったみたいで、良かった!私も楽しいひとときでしたラブラブ