今日はオープンスペースで遊びました。
子はしっかり遊んで眠っていますので、わたしはご飯タイム。
ばんざーい
この流れ、いいかもしれません。
🤍 🤍 🤍
まだ保育園にも通っていない0歳のママさん、ママ友っていますか?
わたしは、同じ産院で出会ってLINEまで交換したママ友がいるんですが、後悔していることがあります。
それは、、、
子の名前が思い出せない!
つまり分からない。
ちゃんと子の名前覚えるべきだった
まだ3ヶ月ぐらいの月齢が低い時、同じ月齢の子が参加する産院のクラスに参加したんですがそこで出会ったママさん。
睡眠不足や産後の脳みそのため、記憶が出来ていない。忘れるの前に、脳で記憶を留めておくのが難しい時期だったの
そもそも、ママになって数ヶ月。
子の名前を聞く、覚えるという技術が身に付いてない。
LINEも聞いてくれて、お茶の約束まであるのに
お子様の名前わからぬーーー。
それまでに会う機会はあったものの、
名前何だったっけ…?
いっつも思ってる。
ほんと今更申し訳ないけど、聞いた方がお互い気持ちいいかもね
ママさんの名前は親友の名前に似てる&LINEでわかるから、ママさんにちゃん付けで呼んじゃおうか。
案外それも嬉しいよね?
いや、年上だったら失礼かな。
いや私は嬉しい。笑
とにかく早く解決しなければいけない。
ママ友の世界って独特ですよね。
歳も経歴も学歴も分からない女同士が探り探りコミニュケーションをとっている空間。
すべて想像から始まる世界。ふふふ
まだ、全然コツを掴めません。
こんな後悔があるので、オープンスペースや園開放でよく話すママさんの子の名前は名札チェックして覚えるようにしてます
みなさん、お気をつけて〜!
気をつけなくても、そんくらい出来てるわ!
な話でした〜
みなさま今日もおつかれ様でした