石垣ダイビング~可愛いこの子達~♪ ⑤ | るなまならぶのひとりごと

るなまならぶのひとりごと

商業ブログの方・ブログ投稿の無い方は
申し訳ありませんが フォローは非公開でお願いします

海の中には・・今まで知らなかった色んな生き物が・・



特に私が 今ハマっているのが・・・



可愛い・・ウミウシ達~~~( ̄▽+ ̄*)




るなまならぶのひとりごと

コイボウミウシ~~о(ж>▽<)y ☆



ホント小さくて・・・可愛いラブラブ1cmぐらいかなぁ~



私は目が悪く・・ほとんどガイドさんが見つけてくれる




るなまならぶのひとりごと

コールマンウミウシ~~ラブラブ



ペアでいた~~音譜



でも・・ウミウシは雌雄同体なので・・



ペアはいらんのかも~~ね(;^_^A



これは結構大きくて・・4~5cmぐらいかな目



カラフルでむっちゃキュートだわ~~(*^▽^*)




るなまならぶのひとりごと

この子は・・・珍しいらしく・・



ムラサキウミコチョウ・・・と言う音譜



この子も・・・ペアだったなぁ~~~



大きさは5mmで とてもじゃないけど見つけにくいあせる




るなまならぶのひとりごと

皆さんご存じの・・カクレクマノミ・・・



今は産卵のシーズンで音譜



数ミリの小さな赤ちゃんも泳いでいた



赤ちゃんは・・透明っぽくて・・淡い黄色目



親がヒレをパタパタさせてるときは 卵がある・・



卵に風を送る動作をするらしい・・・



う~~ん 神秘的(°∀°)b




るなまならぶのひとりごと

クマノミは・・・相変わらず・・・気が強い(TωT)



手を差し出すと・・・・噛みついてくる叫び叫び叫び



しかも決まって・・・メスビックリマーク



メスの方が 身体が大きくて気が強い



かかあ天下なお魚なんですね~~。゚(T^T)゚。



それにしても・・・癒された一日だったわぁ~~~チョキ