こんばんは☕️





お疲れ様でした。


昨日は、ブログ、おやすみしました。



約2年前に始めて、初めてのおやすみです

(もしかしたら、途中、飛んでいるところが

あるかもしれませんが、

一応、書いたものの、その後下書きに

戻しています。)



習慣化しているようで、

なんか書かないと気持ちが

落ち着かなくなっているので、

早速復活ですニコニコ




 ​今日の売買


ダイヤオレンジ買い

東京海上   (40株)

OL、

双日       10株

稲畑     10株

INPEX.     20株




ダイヤグリーン売り

東京海上

みずほリース  300株



  ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3


ダイヤオレンジダイヤグリーン東京海上

昨日に引き続き、今日も、

朝から下がっていき、含み益が 

溶けそうなので、一旦利確。


午後から端株で少し買い戻しました。



ダイヤグリーンみずほリース

決算を前にここ数日下がっていて、

含み損が増しており、

今日もどんどん下がって行くので、

100株を残して売却。


みずほリース、

決算、増配と、過去最高益ということで、

PTSでは上がっています。







みずほリース <8425> [東証P] が5月14日大引け後(16:00)に決算を発表。24年3月期の連結経常利益は前の期比26.9%増の508億円になり、25年3月期も前期比8.1%増の550億円に伸びを見込み、3期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。3期連続増益になる

同時に、前期の年間配当を172円→192円(前の期は147円)に増額し、今期は40円とし、3月31日割当の株式分割を考慮した実質配当は4.2%増配とする方針とした。

直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比2.0倍の108億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の2.7%→6.2%に大幅改善した。

株探ニュース


 今日の実現損益

東京海上   32,000円

みずほリース ➖15,000円

合計    17,000円


 ​今日の資産の増減

今日は、前日比、44,000円の減少ですえーん


明日の決算に向けて、三井住友FGが

がんばってくれました♪


三菱重工、トヨタが反発していますウインク



住友商事は、なぞの下げ?えーん



 ​持ち株の年初来高値更新

三井住友FG







最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊


イベントバナー

 


イベントバナー