
今日の浦安は朝からどしゃ振り、まるで滝のような勢いの雨…

お店に着くころには全身ずぶ濡れでした

ズボンの着替えは持参していたのですが、上着までこんなに濡れるとは思わず。
仕方ないので上着はデコパージュ用に用意していたドライヤーでちょっと乾燥させた後、まだハンガーにつるしてます

今は小雨になったので帰りまでもつといいな~。
それでは~恒例のUVレジンワークショップの作品紹介です

ママと娘ちゃん2人のご参加。今日はお姉ちゃんの作品です



キッズに人気なスノードームの空枠。
パーツを入れられる部分が大きいので盛り盛りでいろんなパーツが使えます

左側が表です。いろんなメタルチャームにスライスパーツ。後ろにグリーンのラメが入っています。猫かバンビのちょっと大きめパーツを外付けにしようと、どっちにしようかずっと悩んでいたけど、結局決まらず…・
「じゃあ、両側に付けちゃえ~



表もかわいいけど、裏のバンビの方はグリーンのラメが森みたいだと思いませんか?森の中のバンビ…。
たまたまなのか、最初からそう考えていたのか…?キッズの自由な発想力に脱帽ですッ

ぜひぜひ皆様もオリジナル作品に挑戦してくださいね~。
コフレのUVレジンワークショップは、お好きな金枠とお好きなパーツが選べるので、小学校入学前のお子様から大人まで楽しめますよ~

UVレジンワークショップ詳細です→ワークショップ
さてさて、続いて新着紹介のコーナー。
人気のtig tig 水筒ひもカバーの新柄到着です

男の子柄が入荷してきました~。と言いながらなぜかサンプル画像は女の子柄で写真とってしまいました


暑くなってくると手放せない水筒ですが、中身が入っている時って重いですよね。
ひもが肩に食い込んだり、ひもがこすれて肌が赤くなってしまったり…。
だから自分で持つのを嫌がるお子様も。
でも、そんな時に活躍してくれるのがこのカバー。
水筒のひもをクルッと包めます。
ふかふかの仕上がりで、肌触りもやわらか。
ちなみにトルソーが来ているお洋服は
ti tig フリル袖ワンピース サイズ90 です

装着方法は簡単


水筒の紐をカバーでつつんで、スナップ三か所をパチンと留める。
これだけ~

画像の紐は2.5センチ幅のリボンをくるんでます。
先日この水筒ひもカバーをご購入いただいたお客様、2枚購入されたのですが、なんとなんと
「2枚合わせてシートベルトのカバーにしてみるわ~

シートベルトが直接肌に当たってしまって痛かったそうです。目からウロコ

どうだったかな~。ぜひ結果をお聞かせくださいませ~

では柄一覧で~す

まずは男の子柄5点。最初が表の生地で次が裏の生地です。
ロボットやかたつむり


ボーダーに迷彩


女の子柄4点。リボンやお花。


今ならいろいろな柄がそろってま~す

水筒ひもカバーはネットショップに掲載しましたのでそちらもご覧くださいませ

7/3現在・ワークスペース予約状況
(予約が入っている時間はカチューシャやレジン作成はできません。)
・7/11(土) 13時30分~貸切
ブログランキングに参加しています。
今日も応援ありがとうございます。↓クリックお願いします


にほんブログ村


ネットショップに無い作品で気になる物がございましたら、
お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください


